こんな時代もあった。
私の母も写っている。
うら若き女学生の頃。
おそらく敗戦の年、もしくはその前年。
昭和19年冬~20年冬頃の写真であろう。

二人の、メガネをかけた女学生。
私の母は小学生の頃よりメガネをかけていた。
はて、どちらでしょう・・・。
以下は母の幼い頃の写真。
こちらは昭和7~8年頃。

場所は浅草海禅寺の境内。
時のご住職は小山靖節和尚。
昭和20年3月10日未明、東京大空襲で命を落とされている。
私の母も写っている。
うら若き女学生の頃。
おそらく敗戦の年、もしくはその前年。
昭和19年冬~20年冬頃の写真であろう。

二人の、メガネをかけた女学生。
私の母は小学生の頃よりメガネをかけていた。
はて、どちらでしょう・・・。
以下は母の幼い頃の写真。
こちらは昭和7~8年頃。

場所は浅草海禅寺の境内。
時のご住職は小山靖節和尚。
昭和20年3月10日未明、東京大空襲で命を落とされている。
- 関連記事
-
- 亡父の思い出
- 戦中の元男子学生
- 戦中の女学生
- チコくん
- あめでとう!サッカー日本代表