こういう話(ニュース)は是非、日本のマスメディアでも報道してもらいたいものだが、たしかにマスメディアには“報道しない権利(自由)”もあるのであろう。だから、“義務”よりも“権利”を大事にする“日本のマスメディア”には「報道しろ!」という方が無理なのかも知れないが。
公開日: 2013/03/21
【動画解説】
2011年3月11日に東日本を襲った震災時の津波の影響で、海に流された震災の瓦礫(がれき)が、約2年の歳月を掛けて、大量に北米西海岸(カナダの西海岸と米国の西海岸)に大量に漂着している。
カナダにいる日本人留学生達も、日本から流れてきて迷惑を掛けていると言う事で、現地でボランティアで清掃を行っている。
そんな中、この震災の瓦礫について、カナダのメディアが報じており、また、その中には日本からこの瓦礫の清掃作業のために100万ドルがカナダ政府に送られたことを報じている。
このニュースサイトには、読者のコメント欄がありそのコメント欄の多くが、
「このお金は受け取るべきではない」
「こんなのを受け取るのは恥ずかしい」
「丁寧にお断りするべきだ」
「自分の地域の議員や国会議員にお金は受け取らないようにとメールを送ったよ」
「日本が津波を起こした訳ではないのに何で?」
「日本には、まだ、多くの人が大変な思いをしているのに受け取るべきではない」
「驚いた!自分達があれだけの災害にやられたのに」
「日本が海にゴミを捨てた訳じゃないだろ」
「100万ドル貰ったんなら200万ドル日本の海岸を片付けるために為に寄付しろよ」
「マジで受け取ったのか?」
「そのまま返すとか拒否するのは失礼だから、一度貰って別な形で返せよ」
「日本の文化では、貰ったら返すってのがあるから、それに従って返せよ」
このようにほとんどのカナダ人達が、「日本自身が大変なんだから返せ」と言っています。
また、
「日本は凄い国だ!自分達大変な時にでも他国に気を使うことが出来るとは素晴らしい」
などなど、一部の例外を除き、非常に文化的なコメントで埋め尽くされています。
カナダのニュースサイト:http://www.cbc.ca/news/world/story/20...
ジャパンタイムスの記事:http://www.japantoday.com/category/na...
(記事自体は保存期限切れですが、コメント欄はそのまま残っています。
さて、テキサス親父が、この震災が日本海側で発生し、その瓦礫が朝鮮半島やロシアへ流れ着いて、日本がそれに対して同じように撤去費用を支払った場合、朝鮮人やロシア人達の反応はどのようなものだろう?と言っています。皆さんは、どう思いますか?
因みに、
日本人の一人として、“テキサス親父”さんの問いかけに答えさせていただけるとするならば、正直、ロシアの皆様は分からないけれども、大方のコリアン(朝鮮人)の皆様は「もっと金をよこせ!」といってくると思います。
- 関連記事
-
- 世界を変えた20曲、全米チャート1位のジャパニーズ・ソング
- ポン助坊主(生臭坊主)
- ありがとうございます。
- 最福寺
- フォークランドの教訓