高市さん、認識が甘過ぎる。
— 城之内みな🌰 (@7Znv478Zu8TnSWj) October 29, 2020
法人税と固定資産税を払わないNHKが、その潤沢な資金で天下り用の子会社を量産し、随意契約で利益を移動しているというカラクリでしょ?
NHKの解体や民間企業化など、抜本的改革が必要という認識を持たずに何を呑気なことを言ってはるのかしら。 https://t.co/hhrz4W2vi9
私達は"選民"です。
日本国民をバカにしています。
by NHKとなかまたち
米国は今日1日の新規陽性者が8万人を超えてるって知ってますか?
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) October 29, 2020
比較となる参考値も示さずに大きな数字を不躾に示して
日本国民に混乱を与える日本メディアに公共性はありません。
それと、クルーズ船を含めたらダメってことまだわからないの?
国民をバカにしてるでしょhttps://t.co/7P1mNFdmrd
"事実"は報道しません。
"不安"を煽り社会を"混乱"させることが私達の主たる仕事です。
by NHKとなかまたち
ちなみに日本メディアが大好きなクオモ知事のNY州は、累計感染者数が約54万人で、累計死者数にいたっては約3万4千人、一都市だけで日本全体の約20倍です。「誰でもいつでも何回でも」のPCR検査も効果が低く、今日1日の新規陽性者数は約2千人、日本全体の約3倍ですhttps://t.co/RxRVp05rd3
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) October 29, 2020
今夜のお月様はきれいね
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 29, 2020
【十三夜】
十五夜は平安時代に中国から伝わっだが
十三夜を愛でる文化は日本固有。
919年醍醐天皇の御代に宇多法皇が観月の宴を行ってから
1000年を超える歴史。
完璧な“丸”じゃない今
欠けているところに憂いを感じながら
完成の形への“想い”も美しい…
日本文化って深い https://t.co/QT6Dbwwfxt
18/ さて、アメリカはトランプ大統領がコロナにうまく対処できていないというのが、連日メディアの論調です。
— Kan Nishida (@KanAugust) October 29, 2020
それでは、他の国はうまく対処できているということでしょうか。
こちらは先進国の中でもG8の国の人口あたりの死亡者数です。 pic.twitter.com/Vz1mQU2xcl
【そうなんです、日本にはそもそも第一波さえ来てないんです。
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 29, 2020
少なくとも、欧米基準では。】
本日、感染者(陽性確認累計)が10万人を超えたと
夜のニュースで不安を煽っていますが
たまには…世界基準でも確認してみましょう。 https://t.co/wIY39jKYww pic.twitter.com/VRx5NTFIZx
"中朝韓"系とはっきり指摘した方が良い。
前回大統領選で「あなたの隣人は誰に投票するか?」という質問で「隠れトランプ」をあぶり出した世論調査会社のトラファルガー・グループによる激戦州のぺンシルヴァニアでのアンケート結果です。注目すべきはアジア系が圧倒的にバイデン氏を支持している点です。まさに「目に見えぬ侵略」の証拠です pic.twitter.com/HxAkUD7yg8
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) October 28, 2020
"朝日となかまたち(こんな人たち&あんな人たち)"の口車に乗せられて、
"悪夢"をみた。
"リーダー"で国は変わる、
世界も変わる。
かっての日本では
— 丘田 英徳 (@okada_2019) October 28, 2020
総理なんて誰がやっても同じ
そんな風に思われてた
しかし
民主党政権のポンコツ総理のあと
安倍晋三氏が総理に就任
日本再生を掲げて国を率いた
その結果
株価は上昇し
空前の雇用も生まれ
世界各国の首脳からも信頼を得た
総理の人選次第で日本は変わる
これは間違いない。
"世界のパヨ"の共通項だなぁ・・・。
いわゆる"自称リベラリスト"。
"真のリベラリスト"は、
"ドナルド・トランプ"米国大統領と、
"安倍晋三"前日本国首相と、
"菅義偉"現首相。
多様性を訴えながら
— 丘田 英徳 (@okada_2019) October 27, 2020
自らは多様性を認めず
人に寛容であれと言いつつ
自らは寛容から程遠いのが
リベラルを自称する日本のパヨ
差別反対と言いながら
けた外れに差別主義なのが
リベラルを自称する日本のパヨ
人権を守れと言いつつも
同胞以外の人権を無視するのが
リベラルを自称する日本のパヨ。
たまに"テレビの報道"を見ると首を傾げる。
"アメリカ大統領選挙"はどう考えても"トランプの圧勝"なのに、
"バイデンが有利"とな?
おかしい・・・。
#primenews
— 自由 (@FreeTweet000) October 28, 2020
【左翼メディア垂れ流し】
ケントギルバート
「間違った情報に惑わされないように。基本的に日本のマスコミは、アメリカの左翼メディアを垂れ流してるだけ。信用しないでちゃんと日本の国益を考えて、事実を調べた方が良い」
よくぞ言ってくれた! pic.twitter.com/biRCSgsJqH
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) October 28, 2020
Proud citizens like you helped build this Country—and together, we are taking back our Country. We are returning power to YOU, the American People! Get out and VOTE — so we can MAKE AMERICA GREAT AGAIN! pic.twitter.com/rjQcHUoaoT
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) October 28, 2020
トランプ大統領も先日の最終大統領討論でバイデンに対して「あなた方はあれするこれすると言ってるだけで行動してこなかったでしょう。あなたたちが素晴らしい仕事をしていたなら、わたしは出馬しなかった」と仰ってみえますね。
— Tomo (@Tomo20309138) October 28, 2020
その時の発言はこちらの投稿から↓↓↓https://t.co/Npj2XjCXVV https://t.co/tdX9fuXF45
CNNでも延々トランプdisする姿はもはや哀れ
— うさぎますく🐘 Law&Order (@UsagiMaskchan) October 28, 2020
この人のイメージにどれだけ騙されていたのか。オバマ政権時代に米軍予算削減されたので第7艦隊もガタガタになり、結果的にフィッツジェラルドとマケインの衝突事故に繋がった
オバマが中国を甘やかしたから、南シナ海に人工島造成など軍拡暴走を招いた https://t.co/c4VVvXQP69 pic.twitter.com/C6lL7Gg4Og
オバマ前大統領
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 28, 2020
安倍前総理との広島&真珠湾訪問だけは感謝してます
昔「リメンバー・パールハーバー」は
“卑劣な日本人”と蔑む言葉でしたが
【日米はいつまでも互いを責め続けるのはやめよう
リメンバー・パールハーバーは
寛容の心で和解する力を思い出す日にしよう】と
日米の歴史を前へ進めました https://t.co/Tv1ZphCxBu pic.twitter.com/OLZyZ8RS7T
いい加減にしろ!
学術会議任命問題
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 28, 2020
枝野氏はNHKニュース9にも出て「憲法違反」と言っている。
弁護士出身で「立憲」と名乗る野党第一党の党首が
壇上でトンチンカンなことを言って胸を張っている…。
恥ずかしいんですが…。
立憲の所属議員は、“深刻”に考えたほうがいいと思う。
この党首の元でやっていけると思う? https://t.co/bA64wGBTZ4
国会
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 28, 2020
ただでさえ低い野党の支持率が
また更に下がるだろうと思う国会のお騒ぎ
朝日新聞の取材に内閣法制局幹部は10月2日
『2018年11月(安倍政権)同会議から推薦された人を【必ず任命する義務はない】ことを確認する文書を内閣府が示し了承した』
それを認めたと報じられている。
↓菅総理の仰る通り https://t.co/uWjyZn00yT
知ってた?
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 28, 2020
報道されなかった安倍前総理の功績。
安倍前総理に対して、いつも捏造してまで猛批判し
その攻撃が恐ろしいほど必死だった理由は…
いろいろ…あったんだよね。その1つ↓です。 https://t.co/j4SIyxYMyz
門田隆祥「日本学術会議は政治的に偏った人達が集まってスタートした組織で、当時の学術会議は昭和25年に“元号廃止申入れ”や“昭和天皇が亡くなれば天皇主権から人民主権に変れば元号は民主国家に相応しくない”と決議をしてる」
— Dappi (@dappi2019) October 26, 2020
共産党と同じで天皇・元号廃止を主張。
学術会議はこういうルーツの団体 pic.twitter.com/O2ovpkgb7W
"大阪弁の辻元清美"と"京都弁の穀田恵二"。
そもそも"大阪都構想"には反対だったのだけれども・・・。
この動画、ぜったい見てや! #大阪市廃止にNOpic.twitter.com/DpFBkkM6I8
— 辻元清美 (@tsujimotokiyomi) October 27, 2020
「二重行政解消論」のあまりのアホらしさについ京都弁が出てしまう穀田恵二国対委員長#大阪都構想 #大阪市廃止にNOhttps://t.co/XORlEJBvVe pic.twitter.com/ooNCYn3KFv
— EMIL@国会を見よう (@emil418) October 21, 2020
"モリ・カケ・サクラ"に"学術会議"。
#primenews
— 自由 (@FreeTweet000) October 27, 2020
【学術会議の質疑は5分】
反町理「30分のうちどれくらい日本学術会議に割くんですか?そのほか社会保障等もあるし」
福山哲郎「5分もやらないでしょ」
5分もやらないらしいですよー。 pic.twitter.com/ox8j7SNRn3
"南北朝鮮人"と"コミュニスト"。
おそらく、
"似た者同士"なのだろう・・・。
日本のマスコミも米国のマスコミも極端にサヨク化していて、日本のマスコミは安倍総理を、米国のマスコミはトランプ大統領を、悪質なデマやフェイクニュースで攻撃しまくり、そんなマスコミの垂れ流すデタラメを真に受ける連中がアベガーやトランプガーになるのだという、当たり前の結論に達した(^_^;)
— 遠子先輩 (@murrhauser) October 25, 2020
これも安倍前総理の功績。
— バルサ (@rm5SN7wBnBO6run) October 26, 2020
「素敵な写真」・・・。
確かに。
この写真、素敵ですよね(^^)
— 遠子先輩 (@murrhauser) October 27, 2020
外交関係では、ときどきこうした素敵な写真にお目にかかれますよね。もっともっと見たいな、こういう写真。 pic.twitter.com/shzRURnGYg
これも。

福山哲郎!
お前の存在がナンセンス!
"立憲民主党"そのものがナンセンスだ!
【議論もナンセンス】自民党・山際大志郎「自民党が学術会議のあり方に関して、議論するそのものがナンセンスであるような言い方は違う」
— Mi2 (@mi2_yes) October 27, 2020
立憲民主党・福山哲郎「ナンセンスだと思いますよ。独立性を有してる」
議論もするなってよ。 pic.twitter.com/9xpvP9lGkE
トランプ大統領がツイッターで「ジョー・バイデンは昨日、私をジョージと呼んだ。私の名前も思い出せない」と投稿した問題のYoutube動画。
— Mi2 (@mi2_yes) October 27, 2020
コレ衝撃的過ぎ。おじいちゃん完全にお眠。 pic.twitter.com/jJHLNxxMAO
Joe Biden called me George yesterday. Couldn’t remember my name. Got some help from the anchor to get him through the interview. The Fake News Cartel is working overtime to cover it up!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) October 26, 2020
朝日・牧野愛博記者「EUは韓国支持。日本の読みの甘さ」→EU「ナイジェリア支持」https://t.co/FerrLHPZnS
— 厳選韓国情報 (@GensenKankoku) October 27, 2020
"朝日の読みの甘さ"は尋常ではない・・・。
【WTO】EUのナイジェリア支持で不利に…韓国政府「最後まで最善尽くす」https://t.co/K3fFROoafC
— 厳選韓国情報 (@GensenKankoku) October 27, 2020
バイデン氏、なぜか2019年10月25日に感染症のパンデミックを警告するツイートを投稿していた・・・ https://t.co/V9fncRFg9V
— ツイッター速報 (@tsuisoku) October 26, 2020
七十九歳と七十八歳の老姉妹が中国から来日、日本国籍を取得。直ちに姉妹の親族四十六人の在留資格認定を申請し認められた。最初に入国した三十二人が大阪市の西区と港区に順次生活保護を申請し1ヶ月分二四一万円の生活保護費が支払われた。生活保護費は結構簡単に受給できるので不正受給は多いと思う https://t.co/sZ6jx9X9ZE
— 福凛 (@akagiichirou) October 25, 2020
親は子の鏡・・・。
バイデン息子のわいせつビデオに映っていた女性3人の内の1人はジョー・バイデン候補の孫娘である可能性が高い~ネットの反応「これがトランプ側だったらNHKは速報で流すだろうな」「パソコン修理屋の告発が全米をひっくり返してワロタw」 https://t.co/9YXqt0lxAc
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) October 27, 2020
それにしても、
"中国の動画サイト"かぁ・・・。
意味深だ。
バイデン息子の動画が流出か~ネットの反応「中国の動画サイトで流出って、どういうこと?」 https://t.co/9aSPJwaton
— アノニマス ポスト ニュースとネットの反応 (@anonymous_post2) October 25, 2020
「自助・共助・公助、そして【絆】」
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) October 26, 2020
立憲の枝野代表は「政治家が“自助”と言ってはいけない。責任放棄だ」とイチャモン批判をしていたが
【そして絆です】を付け加えただけで奥行きがあるスローガンになった。ここだけ聞いたら力強い革新政権だね。
今の野党は“悪しき”保守”みたいな印象になってる https://t.co/wrGaWgPyIy
このポン助が!
岡田正則「軍備を持つ相手に対し、兵器を導入するのは【時代遅れ】。中国でも北朝鮮でも、それについて国際社会でキチンと『変な武器を持たないようにしましょう』『使わないようにしましょう』こうするのが自衛の在り方」
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) October 26, 2020
これが”総合的・俯瞰的観点”で提言が出来ると学術会議が推薦した人間の実態🤮 pic.twitter.com/ZVw5k4ETIq
次のハッシュタグを提唱します#反日プロパガンダである女性国際戦犯法廷の催しを後援する明治学院大学に抗議します#女性国際戦犯法廷 は
— shin (@shin_shr190506) October 26, 2020
【慰安婦は性奴隷】
【昭和天皇は犯罪者】など
勝手に判決を下した
反日プロパガンダですよね
政府から助成を受ける日本の大学が後援するなどあり得ない事です pic.twitter.com/PZVvt2v3QI
ある知り合いの方から教えてもらった。
"堂山さん"という方の"走 美 快 New Drive Experience"。
非常に参考になる。
正に、
"SH-AWDがもたらすオンザレールな乗り味は癖になり特に用がなくてもドライブにいきたくなります。
"オンザレール"・・・、
上手いこと言うもんだ。
座布団十枚!
MC(モデルチェンジ)後の"KCレジェンド"もMC前に比べて走りの質感も上がりなかなか魅力的な車でしたが私はまだまだ型落ちの"KB1"を乗り続けますよ!
…何よりもハイブリッドにはないメカニカルな乗り味が大好きです。
低走行車が綺麗で極上車なのは当たり前。
私は車は走ってナンボと思っている人間です。
ましてや大排気量車は10万㎞なんかまだまだこれから、過去に知り合いの53万㎞走行の17マジェスタを見てから走行距離に対する見方が変わりました。これからもこまめに手入れをしてハイヤーのように距離を走っていても機関良好でピカピカな車を目指していきたいと思ってます。
"マッドガード"や"ボーズスピーカー"等々、
"仕様"が異なるところはあるけれども、
同じ"KB1/(KB1)"。
私も頑張ろう。