韓国駆逐艦レーダー照射問題で韓国国防省が、日本側の主張に反論する動画を公開したことについて自衛隊元幹部からは「論点のすり替え」「韓国は墓穴を掘った」などと指摘する声が上がりました。https://t.co/IGh1UhTEO8
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年1月4日
病膏肓に入る・・・。
火器管制レーダー照射はしてないニダ! ⇒ 韓国、終わり
火器管制レーダー照射したニダ! ⇒ 韓国、終わり
レーダー照射問題、韓国側が映像を公開
— ブルー (@blue_kbx) 2019年1月4日
日本防衛省幹部「日本の哨戒機が駆逐艦の真上を低空飛行する姿も映っていないし、逆に日本の正当性を証明したようなものだ」
防衛省は韓国側が映像で示した主張に対してこの後反論する声明を出す方針。 pic.twitter.com/mKZXOMC1Rc
レーダー照射
— ブルー (@blue_kbx) 2019年1月4日
元海上自衛隊回転翼操縦士・小原凡司「韓国側の映像を見る限り航空機は高いし遠い。哨戒機は長さが40m近くあり150mの高さで飛んだ場合その機体の3倍の高さで飛んだという事だが、そんな低い高度を飛んでない。これだけ距離があれば騒音も考えにくい。妨害行為の証拠にならない」 pic.twitter.com/6lL89VlOf9
日本政府、韓国側の反論に対し、証拠として記録したレーダーの波形を新たに示すことも検討~ネット「きたーーーーー。この相手の出方次第で小出しに相手よりデカイもの出すやり方、大好きw」「徐々に首を絞めあげていく感じでワロタ」 https://t.co/cZy38wwX0P
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月4日
ほとんど日本側の動画にコメントを付けただけでは、反論資料になってない。いいよ、日本は絶対引くな。韓国は嘘つきで往生際が悪いとじわじわ広めればいい。
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2019年1月4日
火器管制レーダー照射事件:韓国国防部が「日本への反論動画」を公開! ……見事なまでのゴミでした : 楽韓Web https://t.co/x6yfKu3P1Y
まずい・・・、
録画していなかったニダ!
もとい、
軍事機密ニダ!
どうにも理解できないのですが、
— マルコ (@katamarco20011) 2019年1月4日
「韓国の駆逐艦は、接近していた哨戒機に向けて映像撮影用の光学カメラを稼働させていた」のですよね。
今回、韓国国防省が発表した映像には、どうしてそのド迫力(であるはず)の映像がまったく使われていないのでしょうか?https://t.co/bQXj0lgnbS
韓国国防省が反論動画公開 ほとんどが防衛省の公開映像の引用https://t.co/ghVGoAnyyV
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2019年1月4日
→(1)なぜ海自は人道主義的救助の現場で低空威嚇飛行をしたのか(2)日本は国際法を恣意的に歪曲・解釈している(3)韓国側は火器管制レーダーを照射していない(4)日本側の通信内容は明確に聞こえなかった-と主張 pic.twitter.com/k8aWRDgmuf
で、
「日本政府は“再反論”検討」
個人的には、
検討する必要はないと思うけれども。
「証拠」を"小出し"・・・。
「目新しい根拠なし」 日本政府は“再反論”検討
2019年1月4日 16時59分 テレ朝news
防衛省は韓国側の主張に反論するため、新たな証拠の公表に向け、準備を進めています。
韓国側が公開した動画について、自衛隊幹部は「目新しい根拠のようなものはなかった」として、韓国側が主張する反論にはあたらないとの認識を示しました。防衛省は今後、韓国側がレーダー照射の事実を認めない場合、証拠として記録したレーダーの波形を示すことも検討しています。また、河野外務大臣は4日午後、韓国の康京和(カン・ギョンファ)外相と電話会談を行いました。
河野外務大臣:「防衛当局間でしっかりと事実関係を踏まえ、協議をし、なるべく早期にこの問題を解決するのが大事だということで、康京和長官も私も認識は一緒です」
"BGM付の低レベルな動画"を削除することをお勧めします。
韓国紙「日本人は韓国の反論映像に低評価つけて誹謗攻撃するのやめろ」https://t.co/HAaupdISIz
— 厳選韓国情報 (@GensenKankoku) 2019年1月4日
「救助妨害の威嚇」と非難=韓国が反論動画公表-レーダー照射問題
2019年01月04日17時34分 jiji.com
◇韓国動画字幕の主な内容
韓国国防省が4日公開した動画の字幕の主な内容は次の通り。
一、日本の哨戒機はなぜ、人道主義的救助作戦の現場で低空、威嚇飛行をしたのか?
一、日本は国際法を順守したと主張しているが、果たして事実だろうか?
一、クァンゲト・デワン艦(韓国駆逐艦)は日本の哨戒機に向け射撃統制追跡レーダー(STIR)を照射しなかった。
一、日本の哨戒機の通信内容は明確に聞こえなかった。
一、日本は威嚇的な低空飛行について謝罪しなければならない。
一、日本はこの事案を政治的に利用せず、実務協議を通じた事実確認手続きに入るべきだ。(2019/01/04-17:34)
「日本の哨戒機はなぜ、人道主義的救助作戦の現場で低空、威嚇飛行をしたのか?」
そもそも現場は日本のEEZ。
連絡くれれば日本が対応。
「クァンゲト・デワン艦(韓国駆逐艦)は日本の哨戒機に向け射撃統制追跡レーダー(STIR)を照射しなかった。」
"火器管制レーダー周波数や波形も提示"。
「日本の哨戒機の通信内容は明確に聞こえなかった。」
"明確に聞こえなかった"なら聞き返せ!
「日本は威嚇的な低空飛行について謝罪しなければならない。」
"フライトレコーダーの開示"。
「日本はこの事案を政治的に利用せず、実務協議を通じた事実確認手続きに入るべきだ。」
主語は、
「日本」ではなく「韓国(南コリア)」
あくまでも、
日本が求めているのは再発防止。
そのためには"事実の共有"が大前提。
【韓国が“反論動画”公開へ。ただ「哨戒機の映像ではない」】
— 佐藤まさひさ(正久) (@SatoMasahisa) 2019年1月3日
哨戒機無しの映像で反証になるのかな?日本側は実務者協議継続は再発防止の観点から重視。フライトレコーダーにある飛行座標データをフライトシュミレーターに入れれば位置関係も明確だし、火器管制レーダー周波数や波形も提示可能だ。
やっぱり、
アホだ。
「救助妨害の威嚇」と非難=韓国が反論動画公表-レーダー照射問題
2019年01月04日17時34分 jiji.com
◇韓国動画字幕の主な内容
韓国国防省が4日公開した動画の字幕の主な内容は次の通り。
一、日本の哨戒機はなぜ、人道主義的救助作戦の現場で低空、威嚇飛行をしたのか?
一、日本は国際法を順守したと主張しているが、果たして事実だろうか?
一、クァンゲト・デワン艦(韓国駆逐艦)は日本の哨戒機に向け射撃統制追跡レーダー(STIR)を照射しなかった。
一、日本の哨戒機の通信内容は明確に聞こえなかった。
一、日本は威嚇的な低空飛行について謝罪しなければならない。
一、日本はこの事案を政治的に利用せず、実務協議を通じた事実確認手続きに入るべきだ。(2019/01/04-17:34)
韓国国防省
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2019年1月4日
クァンゲト・デワン艦は日本の哨戒機に向け射撃統制追跡レーダー(STIR)を照射しなかった
「天気が悪かったから全部のレーダーを使っていた」「哨戒機の写真を撮るときにSTIRが連動した」って言ってましたよね。グダグダ度は増すばかりです(笑)https://t.co/ugokzDR46N
韓国の反論動画に関して言葉がさっぱりわからないのでコメントのしようがありませんが、一つ言えるおバカなこととして、韓国の国防省がまるで『サンデーモーニング』のように心理操作用のBGMを流しているということです(笑)https://t.co/keyJTBryRg
— 藤原かずえ (@kazue_fgeewara) 2019年1月4日
日本では報道されないなぁ・・・。
報道しない自由ニダ!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
韓国国防省が当初主張していた「高波と悪天候のため…」が、自ら公開した動画によって嘘がバレる~ネットの反応「空は綺麗な青空だし波も穏やかそうですね」「自らを窮地に追い込んでいくスタイルは嫌いじゃないwww」 https://t.co/qyLg9EdGSp
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月4日
지난 2018년 12월 20일 동해상에서 발생한 일본 해상자위대 초계기의 저공 위협비행 사건에 대해
— 국방부 트위터 대변인 (@ROK_MND) 2019年1月4日
대한민국 국방부는 일본 측의 사과와 진정성 있는 문제 해결 노력을 촉구합니다.https://t.co/cMO9ukS50y pic.twitter.com/V4OKCHnm8N
曲がり形にも"国家機関"なのに・・・、
韓国国防省が公開した反論動画のサムネイルがヒドイと話題にwww~ネットの反応「韓国公式コラ画像ワロタw」「NHK並みに酷い」 https://t.co/9Pr8PCuktD
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月4日
NHK並。
1枚目 NHK
— 琴 (@KOTO_WAKA_MARU) 2019年1月4日
2枚目 共同通信
3枚目 パヨ
4枚目 韓国国防省#クソコラグランプリ pic.twitter.com/JsCi0Tp5vf
言ってることは全くわからないが、
想像はつく。
ウリは悪くないニダ!
日本が悪いニダ!
韓国国防省が動画を公開 レーダー照射問題で反論~ネットの反応「BGMつきワロタwww」 https://t.co/cn9O8wC24U
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月4日
正直、
もう少しましなものを期待していたのだが、
残念だ。
「映像は日本が撮影したものを使用」?
「それを解説の字幕や加工をして反論」??
「映像は日本が撮影したものを使用し、それを解説の字幕や加工をして反論すると見られる。反論する内容は日本側が主張している追跡レーダー(STIR)が可動かどうかについて反論し、日本のP1哨戒機の低空飛行についても指摘する内容となっている。また映像は韓国語だけでなく英語版も別途公開予定となる。この英語版は日本に向けてではなく、アメリカなどのに向けた映像となる。」
【このあとすぐ!】レーダー照射に対する韓国の反論映像を早ければ4日にも公開https://t.co/EnKsSZPneH
— 厳選韓国情報 (@GensenKankoku) 2019年1月4日
十中八九、
コリアは終わった。
で、
本当は何やってたの・・・?
<日本が悪い>日本の「事実歪曲」には「積極対応で」李首相、消極的対応からの方針転換指示~ネットの反応「今まで消極的だったのかw あれでw」「積極的に何するのか期待してもいいですか?w」 https://t.co/VYr5vL3dVw
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月4日
ウリは被害者ニダ!
で、
嘘を吐いてまで、
北朝鮮船(?)と一緒に、
日本のEEZ内で本当は何してたの?
火器管制レーダーの件は?
無線を無視したのは?
韓国・国家安全保障会議招集 康京和外相、鄭景斗国防相らが参加「日本哨戒機の低高度飛行の深刻性を議論…必要な措置を取る」~ネットの反応「本題をそらしてきたな」「加害側が被害者になろうと必至に努力している」 https://t.co/wy6ZQGdTnj
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月4日
さようなら。
by 日本国民(※似非日本国民は除く)一同
韓国メディア「約束を守る国・日本」「正義が重要な国・韓国」「お互いの違いを理解する努力が必要」~ネットの反応「約束を守らない正義とは???」「お前らの正義は自分達に都合のいいことだろ」 https://t.co/L6iJpFqQ5K
— アノニマス ポスト (@anonymous201504) 2019年1月3日
コリア・非文明国=歴史 ⇒ ファンタジー(fantasy)
誤:「歴史歪曲禁止法」
— 後輩N🎌 (@kouhai_n) 2019年1月3日
正:「歴史直視禁止法」
二位で良いんですよね。
— 日本の社畜 (@_syachiku_jpn) 2019年1月1日
.ブロックされた。 pic.twitter.com/dFxvq7idkU
— 日本の社畜 (@_syachiku_jpn) 2019年1月2日
— Naoki (@10ns6) 2019年1月3日
ブロック?
村田蓮舫くん、
まだ分かりませんか?
あなたの後輩の青学選手の皆さんは、
"一位"を目指して頑張っていたんですよ。
"コリアに配慮した動画"の次は、
"位置情報"の開示を宜しくお願いします。
"火器管制レーダー周波数や波形"はまだ公表しなくてよいですよ。
by 日本国民(※似非日本国民は除く)一同
ちなみにこの画像↓は、動画公開前の朝鮮日報日本語版のもの。艦と哨戒機はかなり離れていたようなイメージですが、わざとかな? 動画では距離は5000mとのこと、地図上ではほぼ同じ地点のはず。あちらの資料にだまされないように気をつけましょう。 pic.twitter.com/l2JAXhrVxK
— 坂東 忠信 (@Japangard) 2018年12月29日
「フライトレコーダーにある飛行座標データをフライトシュミレーターに入れれば位置関係も明確」
「火器管制レーダー周波数や波形も提示可能」
【韓国が“反論動画”公開へ。ただ「哨戒機の映像ではない」】
— 佐藤まさひさ(正久) (@SatoMasahisa) 2019年1月3日
哨戒機無しの映像で反証になるのかな?日本側は実務者協議継続は再発防止の観点から重視。フライトレコーダーにある飛行座標データをフライトシュミレーターに入れれば位置関係も明確だし、火器管制レーダー周波数や波形も提示可能だ。
シナは、
打算的で狡猾で、
学ぶ事柄も数多いけれども、
コリアは、
ただの高慢ちきなアホ。
偏見でも差別でもありません。
まごうことなき事実です。
有本香「日本人は朝鮮半島に関わってはいけない。これこそが歴史の教訓」
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年12月27日
竹田恒泰「関わって良かったことは1つもない」
有本香「本当に1つもない」
その通り。
デメリットばかりでメリットはほぼなし pic.twitter.com/Ic38kYTFIM
この軌跡で推測してみるとせめて日本の哨戒機に照射したレーダーは追跡照射ができない固定式レーダーであるという推測が可能です。そして韓国内では海警船のレーダーが火器管制レーダーと似たような帯域のレーダーなので日本が海警船のレーダーを火器管制レーダーだと錯覚したという推測をしています
— 韓国人です (@zittaikokuhaku) 2019年1月2日

韓国軍、レーダー照射を認めてしまう…「決して日本の哨戒機をレーダーで脅かす考えはなかった」https://t.co/vFgxRKWHfc
— Share News Japan (@sharenewsjapan) 2019年1月3日
「・韓国軍は当時、海上自衛隊の哨戒機が接近したため、これを識別する目的で敵味方識別装置と光学追跡装備を哨戒機の方向に向けた。熱感知方式で映像を撮影できる光学装備は追跡レーダー(STIR)と連動しており、稼働させると追跡レーダーも一緒に作動するようになっている。決して日本の哨戒機をレーダーで脅かす考えはなかったというのが韓国の立場だ。」
— カリンカ(51-52-90-82-110-100) (@megaman_karinka) 2019年1月3日