以上、終わり。
モリカケニダ!
モリカケアル!
安倍死ねニダ!
日本死ねアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
結局、私が森友問題発覚直後から述べてきたとおり、関係者はいずれも不起訴となった。野党も想像はついたはず。それなのに総理や総理夫人が関与していると無理にこじつけた、問題の本質は、財務省が貸付の際に野田中央公園のように生活ごみが埋まっている可能性を隠したことだhttps://t.co/dgkHEiem8V
— 和田 政宗 (@wadamasamune) 2018年5月31日
安倍総理熱烈応援です。
— 朧月夜 (@oborozukiyo7) 2018年5月31日
多くのまっとうな国民で、安倍総理を支えましょう。
国難突破は、安倍総理にしかできませんね。
モリカケを通じ、反日野党や偏向マスコミに対する国民の信頼は地に墜ちました。反日政党の不支持、偏向マスコミの不買・不読・不視聴運動の拡大をしましょう!
で、
憲法改正阻止をもくろんでいるのは、
中共と北朝鮮と南朝鮮の親北勢力。
自ずと黒幕が見えてくる。
本質は安倍総理による憲法改正阻止です。だからどんな問題でもこじつけでも、空転させて議論させない。
— 🗾ことほぎ@柴犬は やまと犬(換毛期なう) 🇯🇵 (@toyura645) 2018年5月31日
どんなに真正面から向き合っても、意味はありません
仰る通りなんですが、どんなに挑発されてもそれに乗らない安倍総理の精神力には脱帽です。
— ゆかぞう (@hrmn_30) 2018年5月30日
難病を抱えながら第二次内閣に返り咲いた時から、命を賭す覚悟で再チャレンジしているので、パフォーマンス政治家や煽りだけのメディアは、やればやるほど薄っぺらに見えます
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) 2018年5月30日
安倍総理の強固な精神力は、ご自身の強い信念と覚悟が支えているのだと思います pic.twitter.com/EBmqmKP2Nj
by 安倍晋三 日本国内閣総理大臣
野党とメディアは、安倍総理を舐めている…
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) 2018年5月30日
同感です。彼らには理解できないのでしょう
昨年は谷垣元総裁が悔しいご引退
亡き同志や、多くの仲間の志を背負って
国連でも演説してました(報道では無視)
『私はやり遂げる、命を賭す覚悟は、元よりできている』
台湾人の許文龍さん
— ShounanTK (@shounantk) 2018年4月1日
「台湾が日本統治下だった頃、同じクラスに貧しい家庭の子がいて、弁当はいつもサツマイモ。日本から来た先生は『先生はイモが好きだから、先生の弁当と取り換えてくれないか』と、その子に自分の白米の弁当を食べさせていた」
背中で教えていた日本人がいた
これが教育だと思う pic.twitter.com/dfXHxnloxQ
日本人はイモが好きニダ!
日本人は生徒の弁当を奪ったアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
1955年
— ShounanTK (@shounantk) 2018年1月22日
植民地支配された国々が
バンドン会議を開いた
「日本の植民地支配を受けた」
とされる韓国は招待されず
「アジアを植民地支配してた」
とされる日本が招待された
各国の代表は日本の代表に
「日本が欧米と戦ったお陰だ」と
感謝を伝えてきたという
大東亜共栄圏を
信じてくれた国々がいた pic.twitter.com/fg9BdQopY9
日本はアジア諸国から嫌われているニダ!
日本はアジアで孤立しているアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
日本はアジアを侵略➡❌
— ShounanTK (@shounantk) 2018年1月22日
欧州の植民地を解放➡⭕
当時の世界状況を見ると
世界の大半は欧州の植民地
紫➡宗主国
緑➡欧州の植民地
赤➡独立国
平和な東南アジアを
欧州の軍隊が占領し
日本軍が追い出して
現地の人を教育して
現地の人の力で独立
日の丸に似た国旗が多いのは
単なる偶然じゃないよ pic.twitter.com/7zcpW4bWkC
日本軍に侵略されたニダ!
日本軍はアジアを侵略したアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
1944年
— ShounanTK (@shounantk) 2018年1月20日
パプアニューギニアのカウプ村に
飢餓状態の日本軍部隊が訪れ
村人は水や食料を分けてくれた
その御礼に
柴田中尉は子供達に勉強を教えた
その中の一人は政治家になり
40年後
パプアニューギニア初代首相として
2人は再会
「柴田先生から、自分達の国を作れ、と教えられた通りにしました」 pic.twitter.com/M3FhBzX34g
フェイクニダ!
日本軍は侵略者アル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
街を焼いた米軍兵を埋葬し
— ShounanTK (@shounantk) 2018年1月20日
中国軍が決壊させた黄河で
溺れる中国の民衆を救助し
敵兵の墓を作って最敬礼し
南京の民衆に食事を分けた
今まで
「残虐な行為をしてきた」と
汚名を着せられてきた彼らは
実はとても優しかったのかも
彼らの名誉を取り戻せるかは
私達の世代にかかっています pic.twitter.com/HUiBp0PrJt
日本軍は鬼畜ニダ!
日本軍は悪魔アル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
イスラエルの
— ShounanTK (@shounantk) 2018年1月17日
「ゴールデンブック」
ユダヤ人を救った人達を顕彰
そこに2人の日本人が
陸軍中将 樋口季一郎
陸軍大佐 安江仙弘
↓
日本軍も多くのユダヤ人を救出
「日本軍=悪」としたい人ほど
「政府や軍に邪魔されてもビザ発給した英雄は杉原千畝だけ」としたいらしい
実はどちらも英雄だった pic.twitter.com/apJKRrxfvo
杉原千畝がユダヤ人を助けられた理由。
— 【保守を貫く『日本第一党』】どぼん (@dbn50) 2018年4月3日
「日本国はユダヤ人迫害には与(くみ)しない」と昭和13年12月に閣議決定していたそうだ。11分ごろからhttps://t.co/JvM1l8EiVy
で、
「ゴールデンブック」とは?
ゴールデンブックとシルバーブックについて調べたが
— ジコマニスト (@nouni_hitomiwo) 2018年1月23日
ゴールデンブック:同族(ユダヤ人)の出身で世界的に傑出した人物
シルバーブック:ユダヤのために貢献した第三国(ユダヤ人以外)の人物
とある。
樋口季一郎と安江仙弘がゴールデンブックのほうに載っているのがいかに特別なことかわかる
要するに、
人種差別、
これが先の大戦を紐解く最重要キーワード。
蔑むべき方々だ。
アポの返答無いまま
— ShounanTK (@shounantk) 2018年5月30日
近畿財務局に押し掛けて
財務省でカギ掛けられて
財務省の廊下でデモして
学生の迷惑だけど
加計学園に押し掛けた
あとは
国会でヤジ飛ばして
審議拒否して
与党が
「審議時間不足で会期延長」
と言うので反対した
世界的に見ても
議員はおろか
社会人として最低レベルかと pic.twitter.com/yx2SfgxJtF
牧師の息子として日本で生まれたカナダ人外交官ハーバード・ノーマンは、同じく共産主義者だった一橋大元学長・都留重人と親交があった。戦後、GHQで働いたノーマンは、赤狩りの最中に共産スパイの嫌疑をかけられて自殺している。一橋大と明治学院大、共産主義とキリスト教の怪しい人脈。 pic.twitter.com/JfdqyavqP0
— CatNA (@CatNewsAgency) 2018年5月30日
国会をサボって18連休を楽しんだばかりの野党たちは今度、国会会期の延長に反対してくる。国会議員である彼らはとにかく、国会の中で働きたくないのである。代わりに国会外のデモなどのパフォーマンスには精を出しているが、そんなのは軽く言えば給料泥棒、悪く言えば国家国民にとっての単なる寄生虫だ
— 石平太郎 (@liyonyon) 2018年5月30日
これほど重要である小野寺防衛相の訪米を、日本の一部野党は妨害しようとしていた。彼らにとって、北の核問題も拉致問題も実はどうでも良い。安倍政権の足を引っ張るのは唯一の仕事であり、最大の趣味だ。https://t.co/JYCngfkHE9 @YahooNewsTopics
— 石平太郎 (@liyonyon) 2018年5月30日
かつてCIAの画策したロッキード事件でマスゴミと野党は田中角栄を引きずり下ろしたが、どれだけ日本の国益が失われたか見当も付かない。今回は中国共産党が日本のマスゴミと野党を動員してモリカケ問題で総理大臣を引きずり下ろそうとしている!日本人よ覚醒せよ!
— KataDoc (@DocKata) 2018年5月30日
野党とマスコミのやることは・・・。
困ったもんだわ。 pic.twitter.com/uQCtDvIpUP
— 反日売国野党6党に日本人は負けない❗️ (@kahoyusuke) 2018年5月30日
ところで、
張本勲さん、
何で「悪いけどね」なのかな?
関口:「張さん。広島の出身でいらっしゃるから、オバマさん…」
— ねこおぢさん (@necoodisan) 2018年5月29日
張本氏は5歳の時、広島で被爆し姉を亡くしている
張本:「良かったねぇ。ホッとしましたよ」
「個人的にはね安倍ちゃんが総理で良かったね
この国を守ってくれるから」
「悪いけどね。私個人の問題だから」
関口は一言「そうですか」 pic.twitter.com/yJXgZn6o98
張本勲「野球も政治も日本人のために」
— そら と うみ (@sora__to__umi) 2018年5月29日
沖縄戦没者追悼式をテレビで見ていたんですが、20万もの尊い命が失われている。せめて静かに2分か3分黙祷するのが日本人じゃないですか。それを何ですか。横でデモをしている連中がいる。こいつら日本人ですか?怒りで震えましたよhttps://t.co/zZXd6bz9SA pic.twitter.com/qlYFINbF1Y
【お約束のアポなし突撃】立憲民主党と国民民主党の国会議員(今井雅人、武内則男、村上史好)3人が岡山市の加計学園をアポなしで訪れ、加計孝太郎理事長との面会と事実関係の説明を求めたが、学園側は理事長は不在だとして、質問状を受け取り、後日回答する答えた。
— Mi2 (@YES777777777) 2018年5月30日
お得意の門前払い芸を披露。 pic.twitter.com/TEccB6PxgO
よくもまぁ、
"韓国人"がピンポイントで・・・。
おそらく真相は、
NHK内部の"内輪もめ"だと思うけれども、
そもそも、
「無責任な報道」とは、
"安倍首相頑張れ!、日本を取り戻す!"
"安倍死ねニダ!、日本死ねアル!"
どっちなのかな?
【渋谷の路上切りつけ事件】渋谷区の路上で、NHKの業務委託先の映像制作会社の社員が刃物で切りつけられた事件で、警視庁は、出頭してきた韓国人で、住所・職業不詳の李宰弦容疑者(リ・ジェヒョン)を逮捕。出頭した際、「無責任な報道をする日本メディアへのメッセージだ」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年5月30日
テロじゃねーか。 pic.twitter.com/l5DFVko3ou
どうしちゃったの?
何時ものモリカケは?
ご両親に怒られちゃったのかな・・・?
【党首討論後の光景】党首討論で、モリカケ問題はせず、国家の基本政策について討論をし、他の野党と違いを見せた国民民主党・玉木雄一郎共同代表。党首討論終了後、安倍晋三総理大臣は、一直線に玉木代表のもとへ歩み寄り握手する光景が見られた。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/gIAdQU0AGy
— Mi2 (@YES777777777) 2018年5月30日
【党首討論における各政党代表の質問テーマの時間比率】
— DAPPI (@take_off_dress) 2018年5月30日
■立憲民主党
モリカケ:100%
■国民民主党
外交:88% 国会改革:12%
■共産党
モリカケ:100%
■日本維新の会
霞ヶ関改革:78% 国会改革:14% 放送法:8%
各政党の代表が何を議論したいのかよくわかります#kokkai pic.twitter.com/rRODOmUPgt
報道している?
安倍死ねニダ!
日本死ねアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
こんなシーンは絶対に日本では放映されない。マクロン、プーチン、王岐山、ラカードのど真ん中に安倍首相がいる。サンクトペテルスブルグでの国際経済フォーラム。#虎8 pic.twitter.com/idRKby42Eo
— ドルチェのパパ (@dolcepapa) 2018年5月28日
きちんと日本の立場を表明されていますね。https://t.co/SUCdnS4nbR
— FORCEPS (@aminobutyrate) 2018年5月29日
☆
— 風 Ⅱ (@kimagasenohaha) 2018年5月29日
阿比留瑠比 F/B
妄想をこじらせて他者を罪に陥れよう、濡れ衣を着せよう、とにかく罰しよう、評判を落とそうと熱狂し、しゃかりきになっている人たちの姿は趣味に合わない。正義の仮面を被って魔女狩りに興じる彼ら、語彙が尽きてきました。ただ吐き気、吐き気、吐き気!! pic.twitter.com/4FS2ZE7SQi
外国人への生活保護問題は、書籍 #売国官僚 でも書いたが、厚労省が憲法25条を守らず一省庁の判断で、人道上の判断から支出してんだよな?おかしな話だぜ
— カミカゼ (@mynamekamikaze) 2018年5月28日
しかも、総務省の2014年の調査で生活保護受給世帯が多いのは、中国籍を引き離して、朝鮮・韓国籍が圧倒的に多いもんなwww https://t.co/nd7Msl8Z1u
【今までの党首討論にはなかった】国家基本政策委員会同審査会。安倍晋三総理大臣「枝野さんに言われたことは、もう何回も質問されたこと。今、後ろから100回聞いたとヤジが、辻元さんからございましたが、同じことを聞かれれば同じことを答えるのでございます」
— Mi2 (@YES777777777) 2018年5月30日
そうなるわ。#kokkai #党首討論 pic.twitter.com/4fTUBuR2Ek
特定野党「審議拒否!」→「審議時間が足りない!採決反対!」→「会期延長反対!」new! https://t.co/xabfu0USRE
— あおじそ (@chun_aojiso) 2018年5月30日
今日もいつもの特定野党。
もはや国会議員ではなく
ただのモンスタークレーマー。
(#´・ω・`) ビキビキ#不快画像中和スタンプ 追加 pic.twitter.com/kBcHrFaKQ6
愛国保守には周知の事実ですが、
— こたママ kotamama (@kotamama318) 2017年6月29日
故中川昭一氏バチカン訪問捏造報道について
もう一度拡散させていただきますね。
「バチカンでの真相 神父さんからの手紙全文」https://t.co/lOJVKceSa5
記憶に焼きつけてください。将来、素晴らしい総理になったであろう、有能な政治家 故中川昭一金融大臣を。そして、謀略をもって、彼を死に追いやった 実行犯たちを! pic.twitter.com/znzedsvJKL
— ことりん (@Braveymithra) 2016年12月21日
諸悪の根源、
朝日新聞。
【ざまw】「朝日新聞に広告を載せたら逆効果」広がる企業の朝日離れ 広告収入激減で6年連続減収 https://t.co/z7BZahCuFX
— あおじそ (@chun_aojiso) 2018年5月29日
声を大にして言おう。
ざ ま あ み ろ !
( ´・∀・`) もう一息かな?#朝日新聞廃刊#朝日新聞いらない pic.twitter.com/kMcwRrP7Em
加計学園への補助金、再検討へ… 愛媛県「県民の税金なので是非を議論する必要がある」 https://t.co/ylMNJgevIr @sharenewsjapanから
— ねぇねぇ母ちゃん (@ksm_mam) 2018年5月29日
当事者に確認もせず
勝手に公開して
大騒ぎして嫌がらせ?
公正なプロセスを経て申請し
文科省によって
正式に認可され
既に開学もしているのに
何様だよ!
息してる?
軍靴の音が聞こえるアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
耳鼻科行け!
by 日本国民(※似非日本国民は除く)
【日本のメディアは中国、韓国、北朝鮮以外には興味がないし安倍総理の功績になるようなニュースは取り扱いません】https://t.co/iJeUJnUisd 速報★NATOに日本政府代表部開設★ 世界最強、日米欧軍事同盟キタ━━(゚∀゚)━━!!! 11年前から準備してた安倍ちゃんすごすぎタ━━(゚∀゚)━━!!!
— 遠子先輩 (@murrhauser) 2018年5月27日
いい演説です。https://t.co/PIqZ1uXgNI
— 呑兵衛の親父 (@Jizasu_Jesus) 2018年5月28日
野党、財務相・防衛相の海外出張に反対 https://t.co/e0eaZP2bZk 慣例で強制力はないが、4月の小野寺大臣の訪米(マティス国防長官との会談)も野党は反対し、了承されなかった。その少し前には、麻生大臣のG20行きにも反対した。国にとって何が優先されるべきか分からない野党はまさに #国民の敵
— くっくり@六四天安門事件 (@boyakuri) 2018年5月29日
国民民主・大塚代表「もう安倍さんは結構です」 https://t.co/jcV43r45ht
— あおじそ (@chun_aojiso) 2018年5月25日
あのさぁ・・・
もうちょっと自分達の支持率を考えた
謙虚な発言ってできんもんか?
自分達こそ国民から
「結構です」
と思われてる自覚を持ってくれや。
( ´・ω・`)#終末政党 pic.twitter.com/fvy9RaWeKD
⇩
社民党 /民主党
⇩
民進党
⇩
希望の党 /立憲民主党
⇩
国民党
⇩
国民民主党
なんなんだこいつらは!
「生ゴミをいくら分散しても生ゴミです。
生ゴミをぶちまけて集めても生ゴミです。」
有本香「希望の党・立憲民主党・民進党は一緒なの?」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年11月9日
竹田恒泰「生ゴミをいくら分散しても生ゴミです。生ゴミをぶちまけて集めても生ゴミです。ゴミは何処までいってもゴミで分別した所で価値がある物にならない」
元民進党は生ゴミ…
これ程、巧みに言い表してる表現はないのでは? pic.twitter.com/I9kZJOvwZU
違うの?
後藤くん?・・・。
後藤謙次氏「9年前、麻生政権は選挙に負け野党に転落した。最大の敗因は慢心と奢り」
— 雨雲 (@N74580626) 2018年5月29日
きみらメディアが政府与党の揚げ足取りと民主党アゲの印象操作を繰り返し、国民が空気に流されてしまったのが敗因。そして今、印象操作が効かなくなったのはメディアの慢心と奢りが原因。#報道ステーション pic.twitter.com/MbSElJsP7a
学べないニダ!
絶対に学ばないアル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
民主党政権を選んだのは国民。そして下野してから五年以上。これはお灸を据える為ではなく二度とごめんと思った証。国民の多くがそれほど危機感を持ち学習した。当時民主党政権への流れを煽った反省もなく、未だに上から目線のしたり顔で解説されても反吐が出る。学んでないのはマスコミなんだよ。 https://t.co/leOrgpLc8s
— ちぢれ麺 (@chidiremen11) 2018年5月30日
戦争賛美アル!
by 朝日となかまたち(こんな人たち)
ボケ!
by 日本人(※似非日本人は除く)
この遺書を読むと、改めて今の日本の繁栄と平和は、生命を賭けて國のために犠牲になった英霊の皆様のお陰であると、心底感謝の思いで溢れてきます。
— 🇯🇵🎌良🎌🇯🇵 (@goodsmallforest) 2018年5月20日
ありがとうございます。
≪18歳の回天特攻隊員の遺書≫
死は怖くないという彼が怖かったものとは、、、 https://t.co/7LfYEPncdo
「18歳の回天特攻隊員の遺書」
お母さん、私は後3時間で祖国のために散っていきます。
胸は日本晴れ。
本当ですよお母さん。少しも怖くない。
しかしね、時間があったので考えてみましたら、少し寂しくなってきました。
それは、今日私が戦死した通知が届く。
お父さんは男だからわかっていただけると思います。
が、お母さん。お母さんは女だから、優しいから、涙が出るのでありませんか。
弟や妹たちも兄ちゃんが死んだといって寂しく思うでしょうね。
お母さん。
こんなことを考えてみましたら、私も人の子。やはり寂しい。
しかしお母さん。
考えて見てください。今日私が特攻隊で行かなければどうなると思いますか。
戦争はこの日本本土まで迫って、
この世の中で一番好きだった母さんが死なれるから私が行くのですよ。
母さん。
今日私が特攻隊で行かなければ、年をとられたお父さんまで、銃をとるようになりますよ。
だからね。お母さん。
今日私が戦死したからといってどうか涙だけは耐えてくださいね。
でもやっぱりだめだろうな。お母さんは優しい人だったから。
お母さん、私はどんな敵だって怖くはありません。
私が一番怖いのは、母さんの涙です。
俺たちの苦しみと死が、俺たちの父や母や弟妹たち、
愛する人たちの幸福のために、
たとへわづかでも役立つものなら……
※昭和19年(1944年)11月29日付の長谷川信少尉の日記より
昭和20年(1945年)4月21日沖縄天号作戦において特攻戦死 享年24歳