「外国であっても刑法に触れるというなら、その国の法律で罪を償う必要がある。逃げも隠れもしません。日本人として恥ずかしいことはできない」
「…入国カードの目的欄には『天安(チョナン)西北警察出頭』と書きました」
「私は嫌韓派ではありません。韓国が好きでないとこんなことはできないとの指摘もありました」
--韓国で出国禁止となった後、裁判で無罪になった産経新聞の加藤達也元ソウル支局長のケースを連想する声もあるようですが
「加藤さんと私のケースは違います。ジャーナリストとして記事に書いたことで訴追されることはあってはならない。一方の私は、韓国にとって刑法に触れるか調べる必要がある容疑者です」
--日本政府に求めることは
「私の場合、韓国当局が刑法に沿って判断すべきこと。捜査機関が国際法に反する行為に出れば別ですが、今のところ、政治は関与すべきでないと考えます。自己責任の範疇(はんちゅう)ですから。公判の場で、吉田証言の嘘を訴えていきたいと思います」
「吉田清治氏長男 銃殺仕方ないと韓国警察に答えた」ウソ慰安婦謝罪碑書き換えで拘束の奥茂治氏が明かす全真相 https://t.co/vHIW7GAnKf pic.twitter.com/KOLonH8zMt
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年8月17日
朝日となかまたちの皆さん、
恥ずかしくないかい?
日本死ねアル!
安倍死ねニダ!
by 朝日となかまたち
しかし・・??💢
— apio (@apio7777) 2017年8月18日
こいつら日本国の国会議員だぜ?
なんで日本の戦没者追悼にシカトして、韓国の光復節に喜んで出席するんだ?
そんな憎い日本から出て行き韓国で国籍取得して日本を糾弾活動したらいいだろ? pic.twitter.com/2pLOinPQn3
百田尚樹「マッカーサーがパイプをくわえサングラスをかけた有名な写真がありますよね。は修正されてますが本当はおしっこを漏らしてる!」
— DAPPI (@take_off_dress) 2017年8月15日
雑学が1つ増えました pic.twitter.com/5wJCL3fpnw
厚木の凱旋将軍 「マッカーサーは失禁していた」
『歴史通』 2014年9月号
確かに、
失禁しているようにも見えるけれども・・・?
「ソウルを火の海」はまだぁ?
「金正恩氏は賢明な判断」 トランプ大統領、ツイートで北朝鮮のグアム発射保留を評価https://t.co/PJhMQglKeU pic.twitter.com/9BPL3tBx6p
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年8月16日
Kim Jong Un of North Korea made a very wise and well reasoned decision. The alternative would have been both catastrophic and unacceptable!
— Donald J. Trump (@realDonaldTrump) 2017年8月16日
奥山俊宏
@okuyamatoshi
朝日新聞記者。『法と経済のジャーナル Asahi Judiciary』の編集も担当。著書に『内部告発の力』、『ルポ 東京電力 原発危機1カ月』。 ご連絡はokuyamatoshihiro@gmail.comに。発言は奥山個人の見解であって、朝日新聞社のそれではありません。RTやリンクは賛意を意味しません。
Tokyo
judiciary.asahi.com
2010年1月に登録
戦時中に将兵を粗末に扱って飢え死にさせた国がかつてあったけど、今も、戦没者を粗末に扱って恥じない国がある。ひとり一人の国民を粗末に扱う、同じようなことをその国が将来も繰り返すのではないかと怖い。→戦没者慰霊碑、横倒し放置 8年前から https://t.co/ptM3fpHdKG
— 奥山俊宏 (@okuyamatoshi) 2017年8月16日
サンゴにKYと書いた朝日はもう何を言ってもダメですよね 横倒したのは朝日じゃないかと思ってしまう
— 薩州黒光り (@tenmachi_black) 2017年8月16日
— rilakkuma (@kazahanalove) 2017年8月16日
戦争を煽って国民に途端の苦しみを味あわせた挙げ句に、戦後は途端に手のひらを返し、GHQや共産主義者の尻馬にのって軍部批判や天皇批判を行ってきた、恥知らずのご都合主義者が何だって?( ̄△ ̄) pic.twitter.com/IgRQOQdkvI
— 土佐っぽ (@TUGUMISAMA2) 2017年8月16日
温又柔は高校時代、ザ・イエロー・モンキーの「JAM」の歌詞に共感したという。外国で飛行機が落ちた時に、ニュースキャスターが嬉しそうに「乗客に日本人はいませんでした」と連呼する様子に、「僕は何を思えばいいんだろう」との葛藤を吐露する歌詞が出てくる。彼女と世代が近いこともあり、自分にとってもこの曲は、この国のメディアや文化が持つ閉鎖性を知らせてくれた曲として強い印象を残している。彼女はこの曲を聴きながら「台湾のパスポートを持つ自分が、その事故で死んでも、日本人には数えられないことに気付いた」(サンデー毎日 2016年4月24日号)という。
前から思ってたけど『乗客に日本人はいませんでした』という言葉は、海外に行く(あるいは在住する)日本人の、その家族が心配しないように伝えるもので、『ラッキー。日本人は誰も死んでないし✌️他の国の奴らは死んでるけどね❤️』って意味じゃない。芥川賞受賞できなかったのは作品のせいだね。
— らいおん大福 (@drawings_kaori) 2017年8月17日
どこだろう?
橋が架かる川は、
中川か旧中川だと思うのだけれども・・・。
こちらは1951年(昭和26年)。夕焼けに照らされた江戸川区の小松川という所の写真です。撮影は大竹省二。それではおやすみなさい。 pic.twitter.com/mtk1nUQwIn
— 戦前~戦後のレトロ写真 (@oldpicture1900) 2017年8月16日
江戸川区小松川は私の故郷だ。
まだ生まれる前の写真だけれども、
“西小松川町”で産湯につかった。
この写真は、中川大橋を江東区大島側から撮影したものでしょう。川のサイズが旧中川、国6で確定です。懐かしさを感じますが私が生まれる大分前になりますw 下の子のお守りは上の子の役目ですねhttps://t.co/fHZYgcTsvlhttps://t.co/rXF8nbqF1Q https://t.co/zFkpGrW3h3
— 黒川さん (@Dekurotivo) 2017年8月16日
あっ、
中川大橋・・・。
だとすると、
現在は、
左側に都営新宿線の東大島駅がある。
今日はインドネシアの独立記念日。1945年の今日独立を宣言したが、その後4年間にわたって、かつての宗主国オランダと独立戦争を戦った。今日は防衛省敷地内にある、独立戦争の英雄の1人、スディルマン将軍像で献花式。日本敗戦後に独立戦争を共に戦った2千人の日本将兵を偲びつつ祝った。 pic.twitter.com/6qyb9oOyC9
— 山田宏 自民党参議院議員 (@yamazogaikuzo) 2017年8月17日
バルセロナでテロ 12人死亡、80人負傷 2人拘束か「イスラム国」犯行声明 https://t.co/xOmN7loork pic.twitter.com/AQhORMRQBJ
— 産経ニュース (@Sankei_news) 2017年8月17日
Trucks drive into crowd: do-it-yourself #terrorism #NIZZA: 86 dead. #BERLIN: 12 dead. #LONDON: 5 dead: #STOCKHOLM 4 dead. #BARCELONA 13 dead pic.twitter.com/VV2sjhOarR
— Max Fanni Canelles (@fannicanelles) 2017年8月17日
★ニュース速報+2NN⚫︎【テロ】イスラム国「IS」が犯行声明を 死亡者13名に バルセロナで大量轢殺テロ事件 https://t.co/i1iiWAECRi
— 美月3 (@kougeki_mizuki) 2017年8月17日
諸悪の根源、
テロリストの巣窟だ。
今度はバルセロナでバンを使用した車輛テロが起きた。日本も要注意。北朝鮮との緊張が本当高まった時に、国内の北朝鮮、韓国系テロリストの動向に注視。すでにメディアによる報道テロが起きている。東大寺への毀損テロを韓国人でないと一方的に主張するメディアには特に注意が肝心。 https://t.co/AiGhvr7XQo
— 西村幸祐 (@kohyu1952) 2017年8月17日
韓国は、日韓基本条約で「完全かつ最終的に」解決しても、日韓合意で「最終的かつ不可逆的に」解決しても、何度も蒸し返し、韓国の立法も行政も司法も、政権が変わる度に、国家間の合意や条約を一方的に反故にして、反日世論を煽り、事後法を用いて、日本に賠償を求めるのであれば、断交しかないよ
— 500円 (@_500yen) 2017年8月17日
【韓国によるムービングゴールポスト】日本と韓国がいくら政府間で合意しても、政権が変わる度に一方的に合意や条約を反故にする韓国に対して、日本がこれ以上譲歩する必要はないし、もしも韓国に譲歩すれば、日本国民として政権を支持することはない。韓国が蒸し返すなら、日韓断交を通告するべき pic.twitter.com/t4osUcPHk4
— 500円 (@_500yen) 2017年8月17日
【個人請求権消滅せず】韓国・文在寅大統領は、徴用工問題について「労働個人が日本企業に請求する権利は残っている」と従来の韓国政府の見解を覆した見解を発表。
— Mi2 (@YES777777777) 2017年8月17日
新しいビジネスモデル探すの早っ。日韓請求権協で不可逆的に解決済み。個人で訴訟を起こすのは自由だが韓国政府に請求すべき問題。 pic.twitter.com/99RR6vDsy2