2014.12.31 09:54更新
寒いから…プラハの歴史遺産に趣味の落書き 26歳日本人逮捕 車の陰からスプレー
チェコのメディアによると、プラハ市警察は28日、国民劇場の壁に落書きしたとして、器物損壊容疑で日本人旅行者の男(26)を逮捕した。国民劇場は同市が歴史遺産に指定しており、刑罰は最高で懲役3年という。男は同日早朝、国民劇場の道路沿いで乗用車の陰に隠れ、スプレーで壁に落書き。一部始終が監視カメラに映し出され、現場に駆け付けた警察官に逮捕された。
地元メディアは、男が壁に絵のようなものを描いている映像を報じた。
報道によると、男はプラハ中心部を流れるブルタバ川の美しさに引かれてプラハを訪れた。川沿いの壁に趣味の落書きをしようと考えたが、寒かったため、川の近くにある国民劇場の壁にしたと供述した。前日の27日には市内の別の場所に落書きしたという。
国民劇場は1881年にオープン、同年火災に遭い、83年に再建された。(共同)
怪しい・・・。
もし日本人なら、
自ら名乗り出て釈明しろ!

この“御一家(家族)”に日本国を引き継いでもらいたい…。
と言ってほしい…。
2014.12.26 19:38更新
生活に山本太郎氏入党 再び「政党」に 交付金も支給へ
第188特別国会開会式に臨む無所属の山本太郎参院議員=26日午前、国会・参院本会議場(酒巻俊介撮影)
先の衆院選で政党要件を失った生活の党は26日、新たに無所属の山本太郎参院議員を加え5人となった。総務省に同日、政治資金規正法に基づく政治団体の届け出を行い、再び「国会議員5人以上」の政党要件を満たし、来年の政党交付金を受け取ることができるようになった。
党の正式名称は「生活の党と山本太郎となかまたち」に変更した。代表は小沢一郎氏が引き続き務める。生活は衆院選の当選者が小沢氏ら2人にとどまり、「比例代表の得票率2%以上」の条件も満たせずに政党要件を失っていた。
マイケル・ヨンさんはおっしゃっております。
えっ、
さすがアングロサクソンのジャーナリスト。
“和を以て貴しと為す”を心の信条とする日本人にはとてもとても、そこまでは…。
たとえ、“正鵠を射た表現”であったとしても。
あっ、
コピペしてしまった…。
Michael Yon JP
www.MichaelYon-online.com
Thursday, December 25, 2014
韓国:米国への警告 — かつて米軍に接客していた売春婦が弁論の機会を与えられる
Michael Yon
December 19, 2014
韓国:米国への警告 — かつて米軍に接客していた売春婦が弁論の機会を与えられる
最近まで韓国における売春婦の歴史はあまり知られていなかった.韓国政府はアメリカが半島から米軍を引き上げることを恐れ,米軍の軍人たちをハッピーにさせ,ついでに低迷した経済に米ドルをつぎ込むためにも女性達に売春婦となることを勧めた,と専門家は言っている.
年老いた女性の多くは依然として働いていた基地の外で生活している.キャンプハンフリーズ(Camp Humphreys)のすぐ近くの平沢(ピョンテク)市(Anjeong-ri)にある粗末な住居に多くの女性は住んでいた.その地域では基地がどんどん拡大していったため居住費が高騰し,より条件の良い部屋を借りることはできなかったのだ.
===
米国への警告
我々のなかで,ほんの少数の者だけが慰安婦問題(Comfort Women Issue (CWI) )に注意を向け,より巨大な陰謀と沢山の小さな策略に気づいている.実際の所,他にはだれもそれらの策略に気がついていない.知っている範囲でもメディアの人間は何が現在進行しているのか気がついていない.
ほとんどの人間は,人権とか売春を心配しているんだとかいう類の「生き餌」のついた釣り針を何のためらいも無く飲み込んでいる.
普通,韓国人だろうが誰であろうがテレビで売春婦が抱かれていても見向きもしないものだ.それが突然,開花した慰安婦産業(CWI産業)の花形となった.大金と地理的・政治的要因のためだ.
韓国政府は,日本から金を出させ,日本に罪悪感を抱かせるために,CWI産業を作り上げることを助成してきた.韓国は,これまでずっと長い間,世界で最も精力的に売春婦を輸出してきた国の一つであるにもかかわらずにだ.多くの人は韓国というとキムチと売春婦を連想するだろう.
売春が韓国の主要産業の一つであるときに,売春婦についてのこのような批判を日本に浴びせるのは,まったく厚かましい話である.しかし,これは主要な問題では無い.
ポイントは,韓国政府,特に朴大統領が日本を責め続けるのは,韓国は一つの大きな売春婦ともいうべきものであり日本のお金が欲しいということだ.
韓国が作り上げたモンスターは,今,後ろを振り返って今度は韓国自身を訴えている.
テロリストにターゲットにされるためのベストな方法はテロリストをサポートすることだ.同様に売春婦に訴えられるための近道は,売春婦が誰かを訴えるときに最初にサポートすることだ.
米国は,アメリカ合衆国下院121号決議の成立と,ヒラリークリントンやバラクオバマの声明によって,韓国の売春婦(政府と売春婦の両方)をサポートした.日本をバッシングしていたのでサポートしたのだ.
アメリカにいて日本をバッシングすることはいくつかの面で安全である.米国において中国人と韓国人は日本よりも大きな政治的力を持つ.日本をバッシングすることでより多くの票と献金を集めることができる.もしも票とお金が欲しいなら,日本をバッシングするとよい.中国人と韓国人の両方から票とお金を安全にもらえる.
しかし今,娼婦達は娼婦(whore)(韓国政府)を訴えている.次のターゲットが誰なのか注意を払っているものはいない.彼女らが韓国政府に勝つならば,次のステップはアメリカ合衆国下院121号決議と米国政府の声明を携えて後ろを振り返り,韓国人の売春婦を「使用」したことに対して米国政府を訴えることだろう.
結局,彼女らは売春婦だ.これは人権と言ったたぐいの問題では無い.いくら払うかだ.
The truth demands daylight.
by Michael Yon
(負けるな日本.「真実」自らが公になることを願っているのだから)

Michael Yon | Facebook
Michael Yon (@michaelcyon) | Twitter
Michael Yon - Online Magazine
Michael Yon JP

Michael Yon JP
www.MichaelYon-online.com
Wednesday, December 24, 2014
日本を嫌っているのはだれか?
Michael Yon
December 22, 2014
日本を嫌っているのはだれか?
私は19のアジアの国々と,アジア以外の50の国々を訪れたことがある.ほぼ20年に渡って海外に住んで旅をしてきた.
メディアは,世界が日本に背を向けているかのようにほのめかしているが,でも実際には,日本よりも評判の良い国はカナダ,ドイツ,あるいはオーストラリアだろう.(最後は私の推測だ — 知りようが無いので.)
ドイツとカナダはとても評判が良い — 私自身がよく知っている.日本もだ.私が旅してきた国で,日本を嫌っているのはたった二つの国だけだ.中国 — 永遠の情動マシーンそしてどんどん巨大化するグローバルな圧制者.二つ目は非常に理性のない大韓民国だ.
韓国の日本嫌いは度を超している,彼らはにこやかな日本人よりも核兵器を携えた北朝鮮を受け入れるだろう.
私は北朝鮮には行ったことがないが,北朝鮮というのは無力で,国としては全く正気では無い.
メディアのリポートを読むと,まるで日本が近隣諸国から嫌われているかのように書かれているが,実際の所,中国や韓国以外とはうまくやっている.
ここタイでは,人々は日本人に好意を抱いている.日本人は礼儀正しい,親切だ.滅多に問題をおこさない.一方で中国人と韓国人はと言えば,…まぁ,イメージチェンジが必要だ.
香港,台湾,シンガポール,インドネシア,-- 皆,日本が好きだ.
アジアは日本に嫌っていると書いてある記事を見かけたら,それは現地の雰囲気を何も知らずに,また正確な情報を持っていないジャーナリストの記事という印だ.アジアの中で日本人は非常に尊敬されていて歓迎されている.
大体において,私が旅した国々では,アメリカ人も非常に歓迎されている.
よくお分かりだ。
Friday, December 19, 2014
フィリピン:第二次世界大戦における慰安婦についての調査
December 19, 2014
…慰安婦の問題は取るに足らないと思うかもしれない.しかしこれは,地理的・政治的に非常に重要な問題をはらんでいて,米国,韓国,フィリピン,他の国々の安全保障上の利益に直接的にかかわってくる.
手短に言うと,中華人民共和国は,このようなメカニズムを利用することで,日本,アメリカ,韓国の関係にくさびを打ち込み,その関係を分断しようとしているのだ.…
コリアンとチャイニーズの性格、
その腐った根性を。
Wednesday, December 17, 2014
韓国の「慰安婦」研究に中国が参加
December 17, 2014
韓国の「慰安婦」研究に中国が参加
これは二匹の狼がそろって一匹の羊について研究するようなものだ.
日本から,日本-米国-韓国の関係を奪い取り破壊するための大きな作り話だ.それによって中国は南シナ海,さらに広大な領域を支配することができる.
その手に乗るな.
その副産物として,これはまた,米国軍の韓国での娼婦制の適用に関して最終的に米国を訴える罠となりつつあるということだ.
最初のターゲットは日本だった.しかし娼婦達は,そこでの経験から賢くなった.今,およそ120人の韓国人娼婦たちが自分たちの政府を訴えている.
韓国政府にとっては思ってもいなかった反撃だろう.
注意深く見ている我々少数の者だけが,次のターゲットは米国であると気づいている.これを印刷して保管しておけ.米国に対して権利を主張してくる日が来る.そしてアメリカ合衆国下院121号決議.そしてオバマとヒラリークリントンの声明だ.これらが我々に復讐するために戻ってくる.
何せ、
“朝鮮人の性奴隷”のみなさまは、
“ジープ”や“ヘリコプター”で連れ去られ、
何故か“クリスマス休暇”もあったそうなので…。
コリアンなみなさん、
文句があるならこの方へ。

Michael Yon | Facebook
Michael Yon (@michaelcyon) | Twitter
Michael Yon - Online Magazine
Michael Yon JP
渡辺新社長も朝日新聞を根底からつくりかえる覚悟と言っているし、朝日が一番目にやるべきことは、英文で世界中のメディアにこれまでの慰安婦報道についての訂正と謝罪記事を発信し、報道してもらうことだ。そして、未だに海外に向け慰安婦問題を発信している植村元朝日新聞記者の口を封じることだ。
— 中山なりあき (@nakayamanariaki) 2014, 12月 22
なぜ私にこんなことが起きたのだろうか」
僕は悪くないもん!
みんなやってるもん!
知らなかったんだもん!
最低だ。

こんな男、人間にはなりたくない。
“韓流研究室”さん
産経新聞など日本メディアからは逃げ回り
NYタイムズのインタビューに応じた植村隆・元朝日記者
今度は、
韓国の左翼系メディア「ハンギョレ新聞」に登場・・・
“厳選!韓国情報”さん
植村隆・元朝日記者「なぜ私だけこんな目に遭うのか理解できない」「私の慰安婦記事はねつ造ではない。右翼の脅迫には屈服しない」
ところで、
…個人的には朝鮮では強制連行がなかったし、少なくとも現在まではこれと関連した資料は発見されていないと考える。
はぁ?
キム・ハクスン ハルモニも一貫して言っているのは強制連行ではなく“だまされて行った”“私の意思に反して行かされた”ということだ。私は記事に“女子挺身隊という名目で連行され、日本兵を相手に売春行為を強要された”と書いた。ここで“連行”とは日本の右派が主張するように何も問題の無い人を狩猟するように捕まえて行ったという意味の強制連行ではない。私は虚偽であることが明らかになった吉田清治証言(自身が済州島(チェジュド)で女性たちを狩猟するように強制連行したと話した証言)に基づいた記事はただの一件も書いていない」 …
「だまされて行った」?
「売春行為を強要」?
誰に「だまされた」のか、誰が「強要」したのか答えてみろ植村!
「日本の右派が主張」?
ふざけんな!
それはあんたら“左派の主張”だろう!
言論封殺・歪曲報道・捏造報道・煽情記事・etc.
選民意識・上から目線・etc.
“市民”が大好きで“国民”が嫌い。
“人様の糾弾”が得意で“自らの反省”は不得手。
etc.
“ぼやきくっくり”さんより
… 1999年に国旗国歌法ができる時、朝日新聞は反対キャンペーンをしていました。
当時、川村氏は朝日新聞の編集委員でしたが、別の編集委員のY氏が「(スポーツ大会で)場内に君が代が流れると会場から出てゆく観客が多い」という記事を書いたそうです。
不審に思った川村氏が「これは事実か」と聞くと、Y氏はこう答えたそうです。
「そんなことはないが、今はこういうふうに書いた方がいい」
川村氏は「君が代」について自社の主張とはちょっと違う考えを持っていて、そのことを書いておきたいと思ったものの、新聞の編集局の壁は厚そうなので、古巣の週刊朝日に売り込みに行ったそうです。
ところが経済部出身のO編集長(後に週刊文春に武富士との不透明な関係を報じられ退社)の返事は、 「社論と整合性が合わないので、載せられません」。…
こんな朝日に誰がした…、

“コリアン”にあるのは、
もう少しましな“根性”はないのだろうか…。
石原最高顧問が選対会議で引退の挨拶をしたが、その中で日本も核武装すべきだと述べた。核は使用できない武器だとも。10年から15年の間に米中の力関係が経済的にも軍事的にも逆転し、日本に対する中国の核圧力が強まって来る。日本が自立していくために核攻撃を無力化する防衛態勢の確立が必要だ。
— 中山なりあき (@nakayamanariaki) 2014, 12月 21
先ずあり得ない。
その前に、
瓦解する。
勿論、“中共”が。
とはいえ、
「核攻撃を無力化する防衛態勢の確立」は絶対に必要だ。
朝日さん、
如何しましょうか?
「傘を差さなければ雨は降らない! by asahi」
ダメだこりゃぁ…。
時事ドットコム
ロンドンなど3都市に発信拠点=「ジャパン・ハウス」16年度開設-外務省
外務省は、ロンドンと米国のロサンゼルス、ブラジルのサンパウロの3都市に、日本の対外発信拠点「ジャパン・ハウス」(仮称)を設置する。日本文化や世界に誇る技術力などのアピールを通じて日本の魅力を伝え、海外で親日・知日派の裾野を広げるのが狙い。2016年度の開設を目指す。
ジャパン・ハウスでは和食や和紙、漫画、アニメといったさまざまな日本文化を発信し、伝統工芸や最先端分野の技術の周知などを検討している。「ここに来たら日本が分かる」(外務省幹部)という海外情報基地を整備する。
情報の発信などジャパン・ハウスの運営は民間に委託し、魅力ある施設づくりを図る。「館長」には、現地の有力者などに就任してもらう方針だ。誰でも気軽に訪問できるように都市中心部に設置する予定だが、既存の建物を改装することでコストを抑える。
ジャパン・ハウスの整備は、日本の戦略的な対外発信強化の一環だ。中国や韓国が歴史問題などをめぐり、日本の立場とは相いれない主張を宣伝しており、外務省幹部は「日本に対する国際社会の理解を得るための素地をつくるのが狙い」と説明する。今後は、香港やイスタンブール、ジャカルタでの整備も検討する。(2014/12/21-14:14)
安倍首相、
グッド・ジョブ!
絶対に必要な真の政治家だ。
来年は戦後70年、中国は南京事件を大々的に世界にアピールするそうだ。それに対して通常の戦闘であり、それ以上でもそれ以下でもなかった、30万人虐殺等ありえないと国会で堂々と言えるのは次世代の党のメンバーだけだった。日本は一方的な中国の言いがかりにも堪えなければならないのだろうか。
— 中山なりあき (@nakayamanariaki) 2014, 12月 16
残念だ。
是非、
“国会の外”で頑張って下さい!
陰ながら、応援しています!
何時もの杜撰な左巻きの愚行の一つ。
そんな左巻きの大本山が大躍進。
この他に、
どんな工作をしたのやら…。
次世代票を共産票に誤集計 京都・伏見区
12月15日 12時37分
京都市伏見区の選挙管理委員会が、衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」に投じられた1500票を、「共産党」の票として誤って集計していたことが分かりました。
選挙管理委員会はいったん、開票作業を終えていましたが、京都府の選挙管理委員会から指摘を受け、集計をやり直したということです。
京都市の伏見区選挙管理委員会は衆議院選挙の比例代表で「次世代の党」の票を381票と集計し、京都市選挙管理委員会に報告しました。
これに対し、京都府の選挙管理委員会から「極端に少ないのではないか」という指摘が寄せられ、区の選挙管理委員会は開票作業を終えていたものの、職員や立会人などを再び集めて午前5時すぎから票の確認を行いました。
その結果、「次世代の党」に投じられた500票の束3つ、合わせて1500票が、誤って「共産党」の票として集計されていたことが分かり、集計し直した結果を改めて報告しました。
伏見区選挙管理委員会によりますと、集計ミスの原因は次世代の党と共産党の票の集計を同じ職員が担当していたため、混同したとみられるということで、内山修書記長は「多くの方々に迷惑をかけ申し訳ない」と話しています。
「誤って」?
「混同」??
バカも休み休み言え!
それにしても、
「アレ」が当選してしまった。
「アレ」は、
「一般の人の道徳観も常識も良識もすべて踏み外した悪鬼・天魔」
残念だ。
「アレ」とは、
別名「第四列の男」、乃至は「475番目の男」。
阿比留 瑠比
10時間前 ·
菅直人元首相は学生運動時代、ぎりぎり逮捕されない位置をキープする「第四列の男」と呼ばれていたのは有名ですね。私が佐々淳行初代内閣安瀬保障室長と菅内閣当時、話していた際に彼が言っていたのは「私が警視庁の警備局時代、菅は監視対象だったが、第四列の男なのでなかなか捕まえられなかった。こうなると分かっていれば無理をしてでも逮捕しておくべきだった」というセリフでした。
さて、今回の衆院選で私が思いついたのは、菅氏の呼び名を「第四列の男」から改めて、衆院議席の最後に滑り込んだ「475番目の男」とすることでした。どうでしょうか、このニックネームは。

米共和党議員“ハミルトン・フィッシュ(Hamilton Fish III)”
![]() | ルーズベルトの開戦責任: 大統領が最も恐れた男の証言 (2014/09/11) ハミルトン フィッシュ 商品詳細を見る |
![]() | 日米・開戦の悲劇―誰が第二次大戦を招いたのか (PHP文庫) (1992/12) ハミルトン フィッシュ 商品詳細を見る |
2014.12.12 11:00更新
【河村直哉の国論】
「歴史修正主義」という日本叩き 真珠湾攻撃73年 民族の歴史を公平に見たい
(1/3ページ) .
「安倍首相の危険な歴史修正主義」という社説を掲げた米紙ニューヨーク・タイムズ(電子版)。記事の事実誤認を日本政府から抗議され訂正したが、見出しは変えず趣旨もそのままだ
今年、12月8日は真珠湾攻撃から73年となる。この年、重要書の翻訳が刊行された。日米開戦時のアメリカ大統領、フランクリン・デラノ・ルーズベルト(FDR)と同時代に共和党議員だったハミルトン・フィッシュの「ルーズベルトの開戦責任」(草思社)。原著は1976年の刊行。ひとことでいえば、ルーズベルトが日本に戦争を仕掛けさせたというものである。
プロパガンダ戦として
本を紹介する前に、現代の状況を見ておこう。昨年から今年にかけて、「歴史修正主義(リビジョニズム)」という言葉に触れる機会が多かったことと思う。たとえば今年3月、ニューヨーク・タイムズ(電子版)は「安倍首相の危険な歴史修正主義」という社説を掲げた。「首相の修正主義的な歴史の利用は、東シナ海や南シナ海の領土紛争での中国の攻撃的な姿勢でもめているこの地域にとって、危険な挑発である」などとするものだった。
ニューヨーク・タイムズは露骨な反日的論調で知られる。この社説は、慰安婦問題で日本が過去に行った韓国女性への謝罪を撤回するかもしれない、などと事実誤認も含んでいたから、日本政府が抗議し、そのくだりが訂正されたものが現在の電子版には載ってる。しかし見出しは変わっていないし、趣旨もそのままである。
一連の慰安婦問題ではっきりしたように、捏造(ねつぞう)された、誤った歴史は修正されなければならない。しかし、誤っていてもその歴史が都合のいい側には、それを修正しようとする動きに「歴史修正主義」のレッテルを否定的に貼る。このようなレッテル貼りは、日本たたきというプロパガンダ戦の性格をも帯びる。
ニューヨーク・タイムズに限らないのだ。6月の河野談話検証チームの報告に関して韓国・中央日報(電子日本語版)は「日本の歴史修正主義の動きは国際社会で孤立と逆風を招くだけだ」とした。国外だけではない。朝日新聞は終戦の日の前の社説で、首相が昨年の全国戦没者追悼式で「アジア諸国への加害についていっさい言及しなかった」ことに触れ、「歴史書き換えの一歩が潜んでいるのではないか」とした。自社慰安婦報道の検証の後にして、なおこの書きぶりである。重ねて言うが、誤った歴史は書き換えられなければならない。
アメリカには、
2014.12.12 11:00更新
【河村直哉の国論】
「歴史修正主義」という日本叩き 真珠湾攻撃73年 民族の歴史を公平に見たい
(2/3ページ) .
「戦争望んだ」ルーズベルト
さてフィッシュの本である。この書物も、ルーズベルト外交に正当性を見る歴史家からは「歴史修正主義」のレッテルを貼られているという。
だが、フィッシュの語る内容は刺激的である。アメリカが日本を追い詰めて開戦に至らせたという見方はこれまでもいわれていたことなのだが、そう主張する元の文章に改めて当たると、「正当性」をもって語られてきた歴史が一方的なものであることがわかる。
フィッシュによると、ルーズベルトは国民に対しては「外国での戦争で戦うことは決してない」と繰り返しながら、実際は戦争を望んでいた。その理由については推測の形でしか述べられていない。ルーズベルトが展開したニューディール政策が失業者を減らせなかったので戦争によって失業者を救済しようとしたのか、など。しかしルーズベルトが戦争を望んでいたとは、繰り返しフィッシュは断言する。その口調はときに激烈である。
「あの戦いの始まりの真実は、ルーズベルトが日本を挑発したことにあったのである」
「FDR(ルーズベルト)の行為は反倫理的である。FDRは狡猾(こうかつ)で、抜け目のない政治家だった。ホワイトハウスに居座って、真珠湾攻撃の日は『恥辱の日』などと演説し、すべての責任を日本に被せたのである。今にして思えば、まさにプロパガンダの茶番劇であった」
「近衛(文麿)首相は和平を希求していた。(略)しかしルーズベルトは近衛との会見を拒否し続けた。日本に戦争を仕掛けさせたかったのである。そうすることで対独戦争を可能にしたかった」
アメリカ国内には欧州戦線への参戦に反対する声が多かった。真珠湾攻撃の翌日、ルーズベルトは議会で「恥辱の日」演説を行い、議会も国民も戦争へとなだれこむ。実は共和党の重鎮であったフィッシュも、それまでは戦争に反対であったが、「恥辱の日」演説に対応してルーズベルト支持を訴える演説を行った。
“言論の自由”が確かにある…。
2014.12.12 11:00更新
【河村直哉の国論】
「歴史修正主義」という日本叩き 真珠湾攻撃73年 民族の歴史を公平に見たい
(3/3ページ) .
ルーズベルト政権は最後通牒(つうちょう)「ハル・ノート」を突きつけ、日本が開戦を選ばざるをえないことを承知していたが、そのようなことをフィッシュも国民も知らされていなかった。この本でフィッシュは、ルーズベルト演説に対応して参戦を認めた自分の演説を、強く恥じていると書いている。ルーズベルトを難ずる筆致の激しさも、そのような理由によるのだろう。
アメリカによる「洗脳」
日本の降伏後、アメリカはいわゆるウォー・ギルト・インフォメーション・プログラム(戦争の罪を知らしめる計画)により、日本の戦争は悪であったというように日本人を「洗脳」していく。日本人自身による日本の卑下、罪悪視などという、現在になお大きく残る日本の左傾傾向は、そのような由来を持っているのである。
民族の歴史を公平に見ようとすることは、修正主義でもなんでもあるまい。戦後の一方的な偏りを脱して公平に過去を見、非とすべきは非とし、是とすべきは是としたい。それが独立国たるものの態度というべきだろう。またその態度があって、外国との対等な関係も築けるものだろう。フィッシュはいっている。
「日本人はあの戦いを最後まで勇敢に戦った。二度と米日両国の間に戦いがあってはならない」 (大阪正論室長)
“マッカーサー証言”
昭和26年5月3日、米国議会上院の軍事外交合同委員会
Their purpose, therefore, in going to war was largely dictated by security.
したがって、彼らが戦争を始めた目的は、主として安全保障上の必要に迫られてのことだったのです。
“第33代米国大統領:H・S・トルーマンの言葉”
『 …やがて真珠湾が話題に出た。いろいろと当時の模様を話し合っていたとき、トルーマン前大統領は笑いながら、
「キャプテン、真珠湾はね、ボス・ギュルチィ(両者有罪)だよ」
と言った。私は、
「そりゃ神の前にはボス・ギルュチィでしょうけれど…」
と言い及ぼうとしたら、トルーマンは遮ぎって、
「いいや、神の前ばかりでなく、人間の前にも、いまに史実としてボス・ギルュチィ(both guilty)が明らかになるだろう」 と言った。…』p365
![]() | 真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝 (2007/11/30) 淵田 美津雄、中田 整一 他 商品詳細を見る |
文庫本:真珠湾攻撃総隊長の回想 淵田美津雄自叙伝 (講談社文庫)
パールハーバーはアメリカ合衆国の征服をたくらんで仕掛けられた『一方的攻撃』であるというが、この論理では日本を公正に罰することはできない。なぜなら、私たちの公式記録が、パールハーバーはアメリカが日本に仕掛けた経済戦争への反撃だったという事実を明らかにしているからだ。
![]() | アメリカの鏡・日本 (1995/06) ヘレン ミアーズ 商品詳細を見る |
アメリカの鏡・日本 新版
抄訳版 アメリカの鏡・日本 (角川oneテーマ21)
戦争責任を問われるべきは日本ではなくルーズベルト大統領だ。
![]() | ルーズベルトの責任 〔日米戦争はなぜ始まったか〕 (上) (2011/12/21) チャールズ・A・ビーアド 商品詳細を見る |
その他、
![]() | アメリカはいかにして日本を追い詰めたか: 「米国陸軍戦略研究所レポート」から読み解く日米開戦 (2013/11/21) ジェフリー レコード 商品詳細を見る |
“ぼやきくっくり”さん、
ありがとうございます。
“ハル・ノートは「恥ずべき最後通牒」だ! ルーズベルトを批判した米共和党議員”より
… 日米開戦については、知日派で知られるアメリカのケビン・ドーク氏も、「正論」2013年9月号の対談記事でこう述べています。
【国際法上、日米戦争の始まりは日本の真珠湾攻撃ではありません。それは、1941(昭和16)年7月のルーズベルト大統領による日本の在米資産凍結です。これは当時の国際法では「戦争行為」にあたります。アメリカでは批判される見解かもしれませんが事実です。
ですから、法律的には、真珠湾攻撃は日本の防衛行為だと解釈されます。日本はもともとアメリカを攻撃したくはなかったのに、ルーズベルトが仕掛けた。ただ、彼も日本と戦いたかったのではなく、国民の意識をナチス・ドイツとの戦いに向けようとしたのです。】…
2014.12.11 19:13更新
近くで女性倒れた後も街頭演説続ける 共産大阪府委員会「中止遅れた」と陳謝
選挙カーで街頭演説中、近くで女性が倒れたにもかかわらずに演説中止が遅れたなどとして、共産党大阪府委員会は「関係者に大変ご迷惑をおかけした」と陳謝するコメントをホームページに掲載した。
府委員会の説明によると、候補者の陣営が6日、府内の駅前で街頭演説中、約10メートル離れた駅構内で女性が転倒し、痛みを訴え立ち上がれない状態になった。陣営関係者と通行人が対応にあたり、この通行人が救急車を呼ぶために電話をかけたが、演説が続いたため電話のやりとりが聞こえにくい状況になった。
通行人が選挙カー付近で抗議し、演説は中止。それまで選挙カーで演説していた支援者と、同乗していた候補者は異変に気づかなかったとしている。
コメントは10日付で「事故や病気への対応を最優先すべきことは当然であり、今後は乗務員一同、機敏な対応ができるように徹底していく」としている。
「陳謝」などしなくても…。
(津川雅彦流)
それとも、
自民党の選挙参謀?
否々、
稀代の俳優、“津川雅彦”さんでした。
おそらく、
“あの時”以来…、
“東條 英機”氏が憑依されたのであろう。

【私はこれで投票する】財務省こそ「国民経済最大の敵」 アベノミクスへの圧倒的信頼を 津川雅彦氏 (1/2ページ)
2014.12.09
津川氏は「財務省を黙らせる選挙だ」という
★(1)
「えっ!」と思わせた、安倍晋三首相の衆院解散劇。3分の2以上の議席数を持つのになぜ? 朝日新聞や毎日新聞などは「大義がない」と大騒ぎした。本当に国民に「信」を問うべき解散ではないのか?
消費税増税は、デフレの真っ最中に民主党政権が決めた。いま国民の多数は増税延期を望んでいる。2年で2度も消費税をアップした国はない。世に金が回らないとデフレになる。回り過ぎるとインフレだ。
財務省はデフレの最中に消費税を増税し、世の中から金を吸い上げ、デフレに拍車を掛けた。日本経済より、己の権力増大を画す巨大ゾンビが財務省ではないのか。
アベノミクスは、世の中に金を回し、株価を上げ、円安に導いた。企業の利益や雇用、給料、設備投資もアップした。景気もアップし、デフレはストップし、東北の被災地復興も進んだ。
川上に水を入れなければ、川下には流れない。小手先やバラマキはダメだ。経済は原理原則で動く。春の消費税増税で景気は当然停滞した。川下の中小企業とその従業員は、まだ潤っていない。アベノミクス効果を隅々まで行き届かせるには最低3年は必要だろう。サラリーマンも3回の賃上げで潤ってくるはずだ。
消費税増税は、中小企業や個人の所得を圧迫する。円安も輸入原材料や原価が高騰して、中小企業の利益を圧迫する。トヨタ自動車は早々に下請けへの配慮を発表した。
【私はこれで投票する】財務省こそ「国民経済最大の敵」 アベノミクスへの圧倒的信頼を 津川雅彦氏 (2/2ページ)
2014.12.09
.
さらに景気対策として企業減税も必要だ。だが、財務省は反対。選挙で財務省を落選させられない。「国民経済の最大の敵」である財務省を黙らせるには、衆院選でアベノミクスへの国民の圧倒的信頼が必要なのだ。
民主党はもはや敵ではない。懲りずに入れる無駄な人も許すのが民主主義である。
今回は「消費税増税延期解散」である。安倍晋三首相は、たとえ自民党の議席数を減らしても、血を流しても、経済を立ち直らせ、国民の生活を充実させる王道を歩むという覚悟と決意で、国民の「信を問う」と決断し、行動したのだ。
いま、他に日本経済を心配し、動かせる力を持つ政党があるのか? 「安倍晋三」という政治家ほど、「力」があり、かつ「純粋」で「誠実」なリーダーは前代未聞だ。
■津川雅彦(つがわ・まさひこ) 1940年、京都市生まれ。56年、映画『狂った果実』でデビューし、『マルサの女』『別れぬ理由』『プライド・運命の瞬間』など数多くの作品に出演し、存在感あるキャラクターを演じる。映画『寝ずの番』『旭山動物園物語 ペンギンが空をとぶ』などでは、監督・マキノ雅彦としてメガホンを握る。読売テレビ『たかじんのそこまで言って委員会』にレギュラー出演中。
頓珍漢な政治家とマスゴミの皆々さま、
そして、
“いわゆる有識者”と“いわゆる知識人”の皆々さま、
少しは津川雅彦氏の爪の垢を煎じて飲んでみたら。
ありがとう!
平昌五輪の日本分散開催、朴大統領「ダメ」 韓国紙報道
2014年12月8日19時51分
2018年に韓国で開かれる平昌冬季五輪で、国際オリンピック委員会(IOC)がボブスレーなどそり競技の日本開催を検討していることについて、韓国の朴槿恵大統領は7日、「分散開催は駄目。あれこれ話が出ないよう、全力を尽くしてほしい」と与党議員に語った。聯合ニュースが8日伝えた。
平昌の地元江原道の崔文洵知事も8日、「新設の競技場6カ所全てが着工しており、開催場所の変更は事実上不可能」と述べた。韓国ボブスレー・スケルトン連盟会長も「施設を着工したのに、日本に会場を移すことはあり得ない」と反発している。そり競技の施設は3月に着工し、工事の進捗(しんちょく)率は30%という。
一方で、8日付の韓国紙・朝鮮日報は「平昌・東京五輪の一部種目交換は検討に値する」と題する社説を掲載。「平昌は、江原道と中央政府が費用負担をめぐり激しく対立している。東京も財政難で競技場三つの建設計画を取り消した」と指摘した。社説は「平昌と東京が一部の種目を(相手国に)移し、費用を削減する現実的な方法があるのか考える必要がある」と主張した。(時事)

「努力する」のは勝手だけれど…。
せめて、
主語は「われわれ」ではなく「大韓民国」にしてもらいたい。
2014.12.8 11:25更新
「韓・中・日首脳会談が開かれるよう努力」朴大統領、国際会議で演説
韓国の朴槿恵大統領は8日、フランスの研究機関がソウルで開いた国際会議で演説し「韓国と中国、日本が力を合わせることが重要だ」と指摘、「近いうちに韓中日外相会談(開催)を土台に3カ国首脳会談が開かれるよう努力する」と述べた。大統領府が明らかにした。日中韓は3カ国外相会談を年内に開く方針で基本合意している。
また、北朝鮮が掲げる「核開発と経済建設の並進路線」について「両立できない矛盾した政策」と批判。「核を放棄すれば、われわれは国際社会と力を合わせ北朝鮮の経済発展を支援する」と表明した。(共同)
これでは誤解を招きかねない(金はチョッパリが出すニダ!)…。
2014年12月08日
平昌郡議会冬季オリンピック特別委員長「韓日分散開催なら開催権を返上するニダ」!
平昌冬季オリンピック韓日分散開催は有り得ない
(イートゥデイ 韓国語 2014/12/08)
国際オリンピック委員会(IOC)の2018平昌冬季オリンピック韓日分散開催の提案に対し、江原道が明確に反対の意志を明らかにした。
チェ・ムンスン江原道知事は「新設競技場6か所すべて着工したため競技場所を変更することは事実上不可能で、ありえない事」と8日に明らかにした。
先立ってトーマス・バッハIOC委員長は去る6日、モナコで開かれたIOC執行委員会会議後「2018冬季オリンピック開催国の韓国と2020夏季オリンピック開催国の日本が費用削減と競技場の事後活用のために一部種目を分散開催することもできる」と発言した。
これに対し主開催地である平昌地域は、平昌冬季オリンピックの返却はもちろん、IOCと政府を相手にした強力な対応を予告した。
チャン・ムニョク平昌郡議会冬季オリンピック特別委員長は「分散開催がずっと進められるならばオリンピック返却はもちろん、開催地3つの市・郡(平昌郡・旌善郡・江陵市)が対政府闘争に突入するなどの抵抗に出る」としながら反発した。
ヨム・ドンヨル議員(太白市・寧越郡・平昌郡・旌善郡)も平昌分散開催の可能性について「絶対有り得ないこと」としながら「力を結集して強力に反対しなければならない」と強硬立場を取った。
クォン・ソンドン議員(江陵市)も「私たちが30分以内に競技場の配置をするとして開催権を取ったが、分散開催をするならば結局、国際社会に対して私たちが嘘をついたことにしかならない」として反対した。
IOCの分散開催案は開催国の特性と事後管理を全く考慮していない発想という指摘が出ている。
最も大きな問題は、すでに建設中である競技場が縮小されたり、一部施設は臨時施設に変更される可能性があるという点だ。
江原道は去る3月、1,228億ウォンをかけて17万7,000㎡にボブスレーとスケルトン、リュージュ競技が開かれるスライディングセンターの起工式をしたし、現在の工程率は30%だ。
分散開催または規模縮小時、設計変更とそれにともなう費用負担、事後活用策に対する負担はそっくり江原道に渡ってくる可能性が高い。
しかし、江原道の現在の準備状況はIOCが現在進行中である施設工事を中断して分散開催を提案するほど不如意である点と、競技場施設の集中化をこれ以上要求しないことにしたという点などが負担として作用している。(機械翻訳 若干修正)
頑張れ、コリアン!
平昌、ファイティン!
ともかく、
こっちを見るな!
韓国するな!
2014.12.8 11:00更新
【軍事ワールド】
実は“マグロ漁船”だった韓国の最新「救助艦」…軍用ソナーの代わりに魚群探知機、監査で判明した嘘のような事実
(1/5ページ) .
「最新鋭」の看板とは裏腹に40年前の性能のソナーを搭載していたと指摘され、韓国内で大問題になった海軍の救助艦「統営(トンヨン)艦」に、さらなるスキャンダルが持ち上がった。搭載されていたのは軍用ソナーではなく、漁船用の「魚群探知機」だったことが監査で明らかになったのだ。探知機自体は最新鋭でマグロ漁に適しているとされるが、韓国内では「1600億ウォン(約160億円)の税金を投入して軍艦ではなく、高性能のマグロ漁船を建造したのか」と軍や防衛当局に再び批判が集中している。(岡田敏彦)
ソナーをめぐる問題…結局、300人は“イヌ死に”
統営艦(3500トン)は、沈没もしくは沈みかけている軍艦や潜水艦から乗員を救助、曳船(えいせん)するための救助艦(救難艦)として2010年起工、12年に進水した。以降、さまざまな装備の設置工事を行っていたが、海軍への引き渡し予定の昨年9月になっても完成せず。今年4月のセウォル号沈没事故でも現場に姿はなく、「無用の長物」(東亜日報電子版)などと厳しく批判された。
さらに10月には、事故を起こした潜水艦や沈没船の位置を探る「サイドスキャンソナー」について、国政監査を行った韓国監査院が「40年前に建造された旧式の韓国軍艦と同じ水準・仕様だ」と指摘。装備品の導入を統括する防衛事業庁が勝手に要求性能を下げ、2億ウォン(約2千万円)のソナーを特定の業者から41億ウォン(約4億1千万円)で購入していた-と朝鮮日報(電子版)など現地メディアが一斉に報じ、大問題となった。…
チョン・イェソン
その通り!
現実:「2010年からの6試合で日本は韓国に2勝2分け2敗の戦績を残す。最近4試合では2勝2分けで負けなし」
コリアン脳
⇓
ファンタジー:「歴史や政治的な問題のせいで、日本と韓国は多方面でライバルだと言われるけど、サッカーにおいて韓国のライバルはイランだ。日本はまだまだ韓国には及ばない」「韓国がアジアで負けたことあった? アジアに韓国のライバルはいないよ」
2014.12.8 06:00更新
【スポーツ異聞】
「日本より嫌いなチーム発見!」得点力不足を棚に上げ“誤審”を敗戦の理由にする「韓国サッカー」の“夜郎自大”
(3/3ページ) .
決定力不足でイランに惜敗した韓国代表。根本的な問題を棚上げし、主審の誤審に敗戦の原因を求めていては真の強化は覚束ない(AP)
ところが、その際に韓国GKを押し倒したとし、シュティーリケ監督は「誤審によるゴールは容認できない」と怒りをあらわにした。これにネットユーザーも同調。「観戦史上、最高に汚い試合だった」「初めて日本よりも嫌いなチームを見つけた」「これからはマナーのある国を選んで親善試合をしよう」「反則だらけのサッカーをしていて恥ずかしくないの?」などのコメントが相次いだ。
韓国では、特にスポーツの国際大会での競技に愛国心を託し、その勝利を国家、民族の勝利として喜び、熱狂する「スポーツ・ナショナリズム」が強いという指摘がある。それを証明するかのようなコメントだ。
これを裏付けるかのように、韓国のインターネットの「アジアの中で、韓国サッカーのライバルはどこの国か?」という書き込みに対し、「イランと言われれば納得できる。日本や中国だという声が聞こえるのが不思議だし、不快」「イランに勝つのは難しい。それに比べて、日本や中国には勝った記憶しかない」「歴史や政治的な問題のせいで、日本と韓国は多方面でライバルだと言われるけど、サッカーにおいて韓国のライバルはイランだ。日本はまだまだ韓国には及ばない」「韓国がアジアで負けたことあった? アジアに韓国のライバルはいないよ」などと誠に強気な意見が並んでいた。
2010年からの6試合で日本は韓国に2勝2分け2敗の戦績を残す。最近4試合では2勝2分けで負けなしだ。この事実をどう韓国側は捉えるのか。…
2014.12.7 21:54更新
【平昌冬季五輪】
そり競技「分散開催は不可能」と韓国関係者 日本開催は「国民感情としても受け入れがたい」
聯合ニュースは7日、2018年平昌冬季五輪でそり競技の日本開催が検討されていることに対し、韓国文化体育観光省の関係者が「昨年から競技場の工事が始まっており、分散開催は不可能だ」と述べたと報じた。
この関係者は、開会式と閉会式の会場を平昌近郊の江陵に移す案でさえ、地元住民の反対で取り消されたと説明。「日本での一部開催は国民感情としても受け入れがたい」との見解を示した。(共同)
がんばれコリアン!
世界中にその醜態を曝け出せ!
あほんだら!
韓国の東亜日報がソウル市内で行われる大使館主催の天皇誕生日の祝賀会を批判的に報道したという。どこまでケチをつければ気が済むのかと言いたいが、一方では財政難で建設が遅れている平昌の冬季五輪の一部を日本で行うことを検討中とか。盗んだ仏像は返さず、又盗もうとする。日本人記者も帰さない。
— 中山なりあき (@nakayamanariaki) 2014, 12月 6
「平昌の冬季五輪の一部を日本で行う」
絶対に許さない!
日本国民の一人として。
「用日」など考えずににとっとと返上しろ、返上!
“韓流研究室”さんより
…
NHKさんは、
超円高で、日本人が大量リストラされるよりも
超円安で、韓国経済がガタガタになる方が困る?
そもそも、
平均給与1780万円のNHK社員が
景気だの格差だの貧困だのと偉そうに言うな!
不況は関係なしの、あなた達の年収を大幅カットして
受信料をもっともっと引き下げて
国民の負担を減らせばいいじゃないか!
イギリスのBBC放送は、政府の圧力で
老人世帯の受信料大幅引き下げしたよね。
インチキを垂れ流す放送局に
受信料強制徴収なんて必要はない。
何度目の「偏向報道」だよ!
因みに、
NHK(日本放送協会)も、
“マスゴミ”の一員です。
閑話休題。
何時もの、
NHKの「ニュースウオッチ9」で「賃金伸び率」のグラフに誤りが発覚 番組終了間際にキャスターが謝罪
2014年12月3日 17時10分
2日放送の「ニュースウオッチ9」(NHK総合)で、スタジオトークで使用したグラフの作画ミスをキャスターが謝罪する一幕があった。
番組では、冒頭から衆議院選挙公示のニュースを取り上げ、引き続きNHKの取材記者たちがアベノミクスの功罪についてスタジオで解説した。
話題が一般の景況感に移ると、景況社会部の堀部敏男記者が、実際に受け取ることができる「名目賃金」と物価の上昇分を差し引いた「実質賃金」の伸び率をまとめたグラフを用いて解説した。
グラフでは、直近10月期の名目賃金の伸び率が前月より上昇する一方、実質賃金については前月の-3.0%から-6.0%まで急降下していた。
堀部記者は、このグラフについて「非正規の社員が増える一方で、逆に正規の社員は減っているんですね」「アベノミクスの効果が社会の隅々にまで行き渡っていないという実態が浮かび上がっています」と読み解いた。
しかし、番組終了直前、大越健介キャスターがグラフの作画ミスを報告し、直近10月期の実質賃金の正しい伸び率は-2.8%だと訂正した。前月からの大幅な下落どころか若干の上昇傾向だった。
また、大越キャスターは名目賃金についても正しい伸び率は0.5%だと訂正し、こちらは前月の数値より若干下がっていた。
いずれも正しい表記ではなかったことを説明した大越キャスターは、加えて「訂正が遅れましたこと。この作画のチェック、そして数字のチェックに手間取ったこと、これもまたあわせてお詫びと訂正を致します。誠に申し訳ありませんでした」と、頭を下げて謝罪した。
視聴者をバカにした意図的な選挙妨害報道。
バレバレだ。
国連クマラスワミ報告
・日本兵に襲われ、警察に連行され警官に強姦された。 兵営に連れて行かれ、毎日性奴隷として日本兵の相手をさせられた。
・日本兵は朝鮮の少女を罰するため、手足を縛り、釘の出た板の上で釘が血と肉片で覆われるまで転がし、首を切り落とした。
・朝鮮人少女は、強姦されたため性病にかかった。 病気の蔓延を防ぐため、兵隊は焼けた鉄棒を少女の秘所に突き刺した。
・日本兵が私の部屋にやってきて強姦した。 外で30人が待っていて強姦された。 それ以来 毎晩20人に襲われた。
・新しく入ってきた少女が兵隊に抵抗したので、中庭に引き出され、私たちの見ている前で首を切り落とされ、体を切り刻まれた。
もし、
百歩譲って事実だとするならば…、
「警官」 ⇒ 朝鮮人の警官
「兵隊」⇒ 朝鮮人の兵隊
納得。
ファビョーン!
“ぼやきくっくり”さんより
…
拉致交渉を前に進めるためには、やはり安倍さんに強力な長期安定政権を目指してもらうしかないわけで…。
ほんとは次世代の党にも頑張ってもらいたいんですが…。
あと韓国はほっといていいと思います。
少なくとも朴槿恵が慰安婦問題を言ってる限りは。
これまで日本は何度も、韓国で不幸が起きないようにアプローチしてきましたが、その都度裏切られてきましたから。
相手がアホなこと言ってる時は突き放すのも「友情」でしょう。
白鵬V「天皇陛下に感謝したい」一問一答
日刊スポーツ 11月23日(日)18時3分配信
<大相撲九州場所>◇千秋楽◇23日◇福岡国際センター
横綱白鵬は、横綱鶴竜を寄り切りで下し14勝1敗で、大鵬と並ぶ史上最多32度目の優勝を飾った。
【写真】君が代斉唱後、涙をぬぐう白鵬
表彰式の優勝インタビューは以下の通り。
-史上最多の32回優勝
白鵬 言葉にならないです。
-優勝を決めて花道を下がる時、少し目が潤んだように見えた
白鵬 この場を借りて生中継を見ている両親、またモンゴルの方々に言葉を伝えたいと思います…(モンゴル語であいさつ)
-日本語でもお願いします
白鵬 角界の父の偉大な記録に並んだことは、約束と恩返しができたと、そういうことです。
-大鵬さんの教え、言葉の中からどんなものが頭をよぎっているか
白鵬 天皇賜杯32回という大記録は、私、場所前から思っていたことがあって、皆さんにも聞いてもらいたいのですが、15年前に(体重)62キロだった小さい少年がここまで来るということは誰も想像しなかったと思います。この国の魂と、相撲の神様が認めてくれたからこの結果があると思います。そして明治初期に断髪事件が起きた時、大久保利通という武士が当時の明治天皇と長く続いたこの伝統文化を守ってくれたそうです。そのことについて、天皇陛下に感謝したいと思います。
-優勝回数32回、大鵬に肩を並べた大横綱白鵬関はどのように引き継いでいこうと考えているか
白鵬 この優勝に恥じないよう、今後も一生懸命頑張って行きたいと思います。九州のみなさん、15日間ありがとうございました。
-新しい年も素晴らしい活躍を期待している
白鵬 頑張ります。また来年会いましょう。
おめでとう!
白鵬関!
(※“ぼやきくっくり”さんに教えてもらいました。)
2014.12.1 06:12更新
在米の華僑系住民、抗日戦争勝利委員会を立ち上げ 戦後70年で 反日運動の活発化は必至
(1/2ページ) .
【ロサンゼルス=中村将、北京=矢板明夫】来年の戦後70年に向けて、米カリフォルニア州などの華僑系住民らが「抗日戦争勝利70周年組織委員会」を立ち上げたことが分かった。委員会には米連邦議員や米政界にパイプを持つ有力者も参加しており、米国における反日活動は一層強まりそうだ。
関係者や地元中国系メディアによると、「今後、委員会は全米各地で、日本が戦時中に中国や東アジアの国々を侵略して人々を冒涜(ぼうとく)し、各国の社会や経済に重大な損害を与えたことを振り返り、次世代に語り継ぐイベントを展開していく」という。
委員会の議長は、サンフランシスコの中華街に中国以外で初めて対日抗戦を顕彰するための「海外抗日記念館」の設置を表明している女性実業家、フローレンス・ファン(中国名・方李邦琴)氏。当初の開館予定は来年9月だったが、8月15日に前倒しして進めている。
名誉顧問には、慰安婦問題での日本非難決議を主導し、先の米中間選挙で8選を果たしたカリフォルニア州下院17区選出のマイク・ホンダ議員が就任した。反日的な言動で知られ、来年は米議会を舞台に反日工作が活発化する恐れもある。
日本がアメリカに宣戦布告したのは日本時間で1941年12月8日なのですが…。
2014.12.1 06:12更新
在米の華僑系住民、抗日戦争勝利委員会を立ち上げ 戦後70年で 反日運動の活発化は必至
(2/2ページ) .
また、名誉議長にはアンナ・チェン・シェンノート(中国名・陳香梅)氏が就いた。1925年に北京で生まれ、通信社の記者だった22歳のとき、米空軍中将、クレア・リー・シェンノート氏(故人)と結婚。その後、渡米し多くの米国要人と交流した。米政府の対中政策顧問に就き、米中の政治交流の橋渡し役を務めた。レーガン大統領の特使として訪中し、最高実力者、●(=登におおざと)小平氏と会談したこともある。
米政府にパイプのあるアンナ氏を担ぎ出すことで、米政権中枢などにも日本の戦争責任を訴える狙いがありそうだ。アンナ氏は高齢で、中国系メディアによると、10月に首都ワシントンで開かれた「国家記憶映像展」に出席したほかは、近年は動静がほとんど伝えられていなかった。
夫のクレア氏は37年に日中戦争に突入した中華民国の国民党軍の顧問として雇い入れられ、米退役軍人を集めて義勇軍の戦闘機隊「フライングタイガース」を結成し、日本軍の航空部隊と戦ったことから「抗日英雄」とされている。
「フライングタイガース」?
それって、
タブーじゃないの?
米国人が、
「日本軍の航空部隊と戦った」のは何時から?
確か、
“真珠湾の前”だと記憶しているのだけれども…。
2014.12.1 06:07更新
【政権の是非を問う】
=成長戦略= 韓国にやられた「UAEショック」から5年…インフラ輸出は3倍増 規制改革は「岩盤」崩せず
(1/5ページ) .
8月28日、短文投稿サイト「ツイッター」に日本語でつぶやかれた一文が海外メディアの注目を集めた。
「日本とインドの友好は時の試練を経てなお続いている。われわれ二国は世界の繁栄と平和の推進に傾倒する活力に満ちた民主主義国家である。私が特に心待ちにしているのは安倍首相にお会いすることだ」
ツイートの主は、インドのナレンドラ・モディ首相。この2日後、安倍晋三首相はモディ首相に会うべく新幹線に飛び乗り、残暑厳しい京都迎賓館で熱い抱擁を交わした。
「アベノミクス」と「モディノミクス」-。両者はともに自国の経済再生を政策課題のトップに掲げる。企業の海外進出促進を掲げる安倍首相と、海外からの投資促進を掲げるモディ首相。京都での抱擁から2日後の9月1日、都内に舞台を移した会談で両者の思惑はぴたりと一致した。
安倍首相「インドによる日本の新幹線システム導入に期待している」
モディ首相「インドの国土を高速鉄道でつなぐことは私の夢だ。日本による高速鉄道に関する調査実施に感謝する」
「そのメリットは計り知れない」
だそうです。
朝日さん、
何か反論したら?
2014.12.1 06:07更新
【政権の是非を問う】
=成長戦略= 韓国にやられた「UAEショック」から5年…インフラ輸出は3倍増 規制改革は「岩盤」崩せず
(2/5ページ)
具体的には、インド最大の都市ムンバイと工業都市アーメダバードを結ぶ全長約500キロの高速鉄道計画について日本側が資金、技術、運営の各面で支援することで合意した。会談後、両首相は「日印特別戦略的グローバル・パートナーシップのための東京宣言」に調印し、日印関係は新たな一歩を踏み出した。
アベノミクスの「第3の矢」である成長戦略。新幹線など日本が誇るインフラの輸出促進は、その重要な柱となる。首相は就任以来、新興国・途上国を相次いで訪問してはトップセールスを展開していた。訪問国は50カ国に上り、歴代首相で最多となった。
その成果は著しい。日本企業による平成25年の海外でのインフラ受注額は、前年比3倍の9兆2600億円。首相のトップセールスで受注に直結したものは、モンゴルの国際空港建設事業▽トルコの原子力発電所建設計画▽インドの貨物専用鉄道敷設工事-など25件に上る。
「首相の外遊に同行しませんか」-。大手商社やメーカー、ゼネコンなどには最近、経済産業省からこうした“お誘い”が引きも切らない。首相外遊の際、大手企業の社長らが大挙して同行する「経済ミッション」には、この2年間で1200人以上が参加した。
そのメリットは計り知れない。
「あの時は官民の一体感が弱かった…」
「あの時」の政権与党は…、
悪夢だ。
2014.12.1 06:07更新
【政権の是非を問う】
=成長戦略= 韓国にやられた「UAEショック」から5年…インフラ輸出は3倍増 規制改革は「岩盤」崩せず
(3/5ページ) .
× × ×
経済ミッションでは、首相が相手国首脳との会談で、その国が計画するプロジェクトに言及し、日本が貢献できる技術などをトップセールスする。相手が興味を示すと、同席する企業側がすかさず具体的にプレゼンするわけだ。
さらに会談に合わせて夕食会やレセプションも開かれる。ここで、企業単独ではなかなか接触しにくい相手国の政府高官らとパイプを作ることもできる。途上国ほどトップダウンで物事が決まるのでプロジェクトは一気に加速する。
昨年8月、首相の中東訪問に同行した三菱商事と三菱重工業はカタールで新交通システムを売り込んだ。両社は2011年にアラブ首長国連邦(UAE)で中東初の鉄道「ドバイメトロ」を開業させた実績を持つだけに「経済ミッションでこの実績を直接アピールするのが最善の策だ」と判断したのだ。
実はUAEでのビジネスには苦い経験がある。企業関係者が今も「UAEショック」と語る09年の商談だ。当時、日立製作所や米ゼネラル・エレクトリック(GE)などの企業連合がUAEの原子力発電所の受注を目指したが、土壇場で韓国企業に逆転負けを喫した。背景には、李明博大統領(当時)とUAE皇太子の密接な関係があったとされる。「あの時は官民の一体感が弱かった…」。関係者は苦々しく振り返る。
それから5年。首相の「地球儀を俯瞰する外交」は経済面で大きく実を結びつつある。経済面で結びつきが強まれば、首相が主眼を置く安全保障面でも関係は強化される。今のところその戦略に死角はない。
安倍自民党の敵は民主党でもなければ他の野党でもない。
真の敵は自民党。
2014.12.1 06:07更新
【政権の是非を問う】
=成長戦略= 韓国にやられた「UAEショック」から5年…インフラ輸出は3倍増 規制改革は「岩盤」崩せず
(4/5ページ) .
× × ×
このように官民一体となったインフラ輸出は成長戦略の優等生といえるが、その影に劣等生もいる。その1つは「海外からの投資促進」である。
海外投資が国内総生産(GDP)に占める比率はわずか3・4%。米国(18・8%)、韓国(13・0%)などに大きく水を空けられている。
首相は対日直接投資の残高を平成32年までに35兆円へ倍増させる目標を掲げるが、その障害となるのが、先進国では米国に次いで高い法人実効税率(東京=35・64%)だ。首相は数年で実効税率を20%台まで引き下げたい考えだが、財務省の抵抗もあり、議論はまだ緒に就いたばかりだ。
× × ×
成長戦略の「1丁目1番地」といわれる規制改革も、医療、雇用、農業などの「岩盤規制」に阻まれ、さほど進んでいない。
TPP(環太平洋戦略的経済連携協定)交渉や農業改革では全国農業協同組合中央会(JA全中)を中心に農業団体が激しく抵抗する。混合診療拡充では日本医師会から異論が噴出する。首相は「いかなる既得権益といえども私のドリルから無傷ではいられない」と強弁するが、岩盤は想像以上に固く厚い。しかもそこを巣くうのは旧来の自民党の支持勢力なのだ。
今般の「衆院選の大義」とは、
2014.12.1 06:07更新
【政権の是非を問う】
=成長戦略= 韓国にやられた「UAEショック」から5年…インフラ輸出は3倍増 規制改革は「岩盤」崩せず
(5/5ページ) .
そこにこの衆院選の大義がある。首相が「アベノミクス解散」と銘打ったのは、しがらみを断ち切り、岩盤をたたき割る難工事を進めるには、国民の新たな信任が必要だと考えたからではないか。そのためにも選挙戦では、日本再生の処方箋を丁寧に説明していくことが重要となる。
(田端素央)
「しがらみを断ち切り、岩盤をたたき割る難工事を進めるには、国民の新たな信任が必要」
「アベノミクス解散」
田端素央さん、
ありがとうございます。

【韓国等を批判するマイケル・ヨン氏の記事】米国が30億円超をかけても日本の性奴隷問題の証拠が見つからなかったことを受け、日本への韓国等の誹謗を批判するヨン氏の記事の日本語訳 ケント・ギルバート氏ブログが興味深い。是非お読み下さい
http://t.co/CVVwjMwvTx
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) 2014, 11月 29
は~ぃ。

「…そうすると、実際には何が起きたのか? 資料を見ても、サルでも分かる常識で考えても、大規模な強制連行が行われた事実は無かったということだ。
It's all a lie, and no matter how much someone hates Japan, it will always be a lie.
全部が嘘だったのだ。誰かがどれだけ日本を憎んでいようとも関係が無い。嘘は嘘であることに変わりはない。」
“嘘は嘘である(it will always be a lie)”の続きを読む>>
2014.11.28 18:46更新
【衆院選】
次世代・田母神氏「自民の右に柱たて自公を分離させる」 出馬会見詳報
(1/5ページ)【衆院解散、総選挙へ】 .衆院選出馬会見で記者の質問に答える元航空幕僚長の田母神俊雄氏=28日午後、衆院第2議員会館(酒巻俊介撮影)
元航空幕僚長で太陽の党代表幹事の田母神俊雄氏が28日、国会内で記者会見し、次期衆院選に東京12区から次世代の党の公認を受けて立候補する意向を正式に表明した。記者会見には次世代の党の平沼赳夫党首と藤井孝男総務会長が同席した。詳細は以下の通り。
◇
「このたび、次世代の党の公認を受けて東京12区から衆院選に出馬することを決心した。私は安倍(晋三)自民党内閣の『日本を取り戻す』とか『戦後レジームからの脱却』を支持する立場だ。女性の社会進出とか増税の方向性とか、違う点はあるけれども、基本的に『日本を取り戻す』という考え方に賛成だ。そのために憲法を改正し、日本を取り戻すことが必要だし、集団的自衛権の公使を容認することも必要だと考える」
「しかし、自公連立政権の中で、公明党はこれら安倍総理がやろうとしていることに基本的にみんな反対だ。だから安倍首相が頑張っても、今の自公連立政権では日本を取り戻すことは無理なのではないかと私は思っている。したがって、自民党の右側にしっかりと柱を立てて「安倍首相、もっとしっかりやってくれ」という健全野党ができ、次世代の党が勢力を拡大して自公分離ができて、いわゆる保守の連合が成立するようになって初めて、日本を取り戻すことができるのではないかと思う」
私の選挙区は“東京16区”。
2014.11.28 18:46更新
【衆院選】
次世代・田母神氏「自民の右に柱たて自公を分離させる」 出馬会見詳報
(2/5ページ)【衆院解散、総選挙へ】 .
「私は太陽の党を今年9月に設立したが、(来年)1月1日を過ぎないと公職選挙法の(候補者届け出)政党になれず、太陽の党から立候補できないということだった。何とか立候補の道を探っていたところ、考え方も非常に近い次世代の党から今回立候補させていただくことになり、公認をいただいた」
「私は東で現国土交通相の太田昭宏先生と戦い、西村眞吾衆院議員は大阪16区で前国交相の北側一雄さんと戦う。公明党と戦って自公分離を進めたいという思いで立候補する。自公を分離させなければ日本の将来は危ないのではないかと私は思っている」
「『公明党と戦うことはやめたほうがいい』と、ずいぶんいろんな方から注意を受けた。『ひどい嫌がらせがあるから』ということで。でも、そんなことを言っていたら戦えない。嫌なことがあったら皆さんに全てお知らせする」
--昨日の次世代の党都連大会で立候補予定者が登壇した際は田母神氏はいなかった。今日の会見とのタイムラグが生じたのはなぜか
藤井氏「短期決戦だ。12月2日公示だから時間的余裕がない。議論している余裕がない。いろいろな意見があったのは事実だが、解散後の両院議員総会で最終的には平沼党首に一任することを全会一致で決定した。今日、党首から最終的な判断が出て、それを田母神候補が引き受け、今日(の表明)になった」
とはいえ、
2014.11.28 18:46更新
【衆院選】
次世代・田母神氏「自民の右に柱たて自公を分離させる」 出馬会見詳報
(3/5ページ)【衆院解散、総選挙へ】 .
--東京12区からの立候補は単に自公分離が目的なのか、地縁があるのか
田母神氏「(東京12区内にある)赤羽に1年ほどいたことがあるが、地縁は特にない。自公分離を狙いとして立候補する」
藤井氏「東京12区は自民党候補者が出ない。前回の選挙では無効票が4万票ぐらいあったようだ。それで本当に有権者の選択肢があるのかどうか。全く自民党の候補者も出さないのは、ある面ではおかしいのではないか。有権者が選択できる幅を持たせることが必要ではないか」
--党内でいろんな意見があっても田母神氏に出てほしいという最終判断をした平沼氏の思いは
平沼氏「私は党首であると同時に選挙対策本部長だ。だから、いろいろご意見があるけれども最後の決断は私にさせてほしいという形で、今日が決断する時期だと思って、決断させていただいた」
--公示以降、何を訴えるか
平沼氏「私どもは安倍さんのやり方を前向きに評価しているところもあるが、アベノミクスの第三の矢に具体性がない。東京なんかは割合景気が良くなってきているけれども地方は疲弊している。第三の矢をもっと具体的に補強すべきだと主張していきたいし、8つある(次世代の党の)基本政策の筆頭は自主憲法の制定だから、このことも訴えていかなければならない」
比例区は“次世代の党”。
2014.11.28 18:46更新
【衆院選】
次世代・田母神氏「自民の右に柱たて自公を分離させる」 出馬会見詳報
(4/5ページ)【衆院解散、総選挙へ】 .
同「田母神さんは安全保障の専門家だ。安全保障の面でも、憲法の前文の『平和を愛する諸国民の公正と信義に信頼して、われらの安全と生存を保持しようと決意した』という考え方じゃなくて、軍国主義になるという形じゃなくて、われわれの安全と平和は自らの力で担保していく。そういうことも盛り込んで主張していきたい」
--西村氏も田母神氏も自公分離を訴えている。平沼氏の考えでもあるのか
平沼氏「同じ考えを私はずっと持っている」
--田母神氏は太陽の党の代表幹事だ。太陽を離党して次世代から出馬するのか
田母神氏「その通りだ」
--田母神氏が一番訴えたい政策は何か
田母神氏「国民を守れる政治にしなければいけないと思う。例えば尖閣の海は日本の漁船が操業できない。中国の船は自由に操業する。そして中国の漁船と日本の漁船の衝突が起きると大変だからということで、海上保安庁は日本漁船に『尖閣の海に近づくな』という指示をしている。そういうことが長く続くのは全くおかしいと思う。国は国民の生活を守らなければいけない。でも守られていない状態が続いて放置されている。こういうことを改善しなければいけないし、こういうことが放置されているから小笠原でサンゴがとられるとかいう事件も起きる。国際社会の中では富と資源のぶんどり合戦みたいなものだから、きちんと国を守るということを細かい部分でやっておかなければ、どんどんこういうことが起きると思う。国民を守れる政治を実現したい」
“東京12区”の皆々樣、
2014.11.28 18:46更新
【衆院選】
次世代・田母神氏「自民の右に柱たて自公を分離させる」 出馬会見詳報
(5/5ページ)【衆院解散、総選挙へ】 .
--党の認知度アップを課題としてきた。知名度の高い田母神氏にどんな役割を期待するか
平沼氏「わが党は8月1日に結党し、9月16日に結党大会をしたばかりの政党だから知名度がない。石原慎太郎最高顧問も全国的に大変有名な人だし、田母神さんも東京都知事選に出て61万票を取るぐらいの全国的に顔の広い人だから、大いに知名度を上げ、そして党のためになってくれると認識している」
--平沼氏は憲法改正についての質問に対し、首相が何も答えなかったのに不満を示していた。これも対決姿勢の理由になったのか
平沼氏「次世代の党はいいものはいい、悪いものは悪いというというのが基本姿勢だ。是は是、非は非でいくわけだから、対決はしていない。ただ、私は25年間自民党にいて、安倍首相とも深い付き合いがある。この前の所信表明演説をよくみてみたら憲法のけの字も出ていなかったので、代表質問でそのことは指摘させていただいたけれども、私の感じでは安倍さん自身は諦めていないと思っている」
是非とも、
“田母神俊雄”氏を当選させて下さい!
戦える態勢が出来ると戦争になるという人たちがいます。これは世界の軍事学で言えば非常識です。もう少し勉強すべきです。消防署があると火事になる、警察があると犯罪が起きると言っているのと同じです。強い軍事力を持って何時でも戦うという態勢を取れば戦争に巻き込まれる確率は低くなるのです。
— 田母神俊雄【次世代の党 副代表】 (@toshio_tamogami) 2014, 11月 29
追記:
え?
次世代の党公認候補予定者(公示後公認候補)石井よしあきは東京第16区から立候補すべく、江戸川区篠崎町4-13-22に選挙事務所を開設しました。
御連絡はスタッフの渡辺
070-6421-1957までお願い致します。
— 石井よしあき (@ishiiyoshiaki) 2014, 11月 29